GJ > 競馬ニュース > 日高生産馬にこだわる男  > 2ページ目
NEW

JRA 「競馬は社台・ノーザンだけじゃない!」 日高生産馬にこだわる頑な男

【この記事のキーワード】, ,
JRA 「競馬は社台・ノーザンだけじゃない!」 日高生産馬にこだわる頑な男の画像2

 日本の競馬界は今、馬主はおろか、調教師ですら、世界的競走馬育成の雄、社台・ノーザンファーム生産馬抜きでは始まらない。新人調教師に至っては「社台参りに行き、コネを作らないと勝てない」と言われるほどだ。吉田善哉氏がサンデーサイレンスの導入を中心として築きあげた今の日本競走馬の血脈と世界レベルに押し上げた社台グループの功績は偉大だ。だが、いつしかそのグループの影響力は大きくなりすぎてしまった。

 同グループの生産馬は自社外厩での調整を行い、調教師はただ指示に従いレースに出走させるだけという成り行きには、皮肉にも「10日競馬(外厩から帰厩後10日以内に出走させる)」なる言葉を生み出したくらいだ。

 今回、1200m戦でアドレをデビューさせた昆貢調教師。出走表で字面の血統だけ見て「春の天皇賞馬であるヒルノダムールの産駒を1200m戦でデビューさせるのか!?」と訝しん(いぶかしん)でしまったが、きっちりと勝利という形で結果を出すあたり、さすが只者ではないと感嘆する声も多い。

 その同師には「どうしても譲れないひとつの拘り」がある。

 このご時勢でも、あの社台・ノーザンファームの生産馬を預からないのだ。ただひたすら日高生産馬に拘り、頑なに自身のやり方を貫きながらも、このような成績を収めていることに改めて同師の想いと力量に魅せられた。その伯楽ぶりには、畏敬の念すら抱く。

 以前、「日高地方にもいい馬はいるんだから、そういう馬をコツコツと探す。社台グループの馬ばかり勝ってたら競馬はおもしろくないでしょ」昆師はこう語ったそうだ。(Asagei plusより)

 日高生まれの地味な馬、アドレが、日高生産馬に拘るひた向きな昆貢調教師の下、鍛え上げられてゆき、やがて大きな舞台で駆け巡る姿に想いを馳せてみるのも、面白いのではないだろうか。

JRA 「競馬は社台・ノーザンだけじゃない!」 日高生産馬にこだわる頑な男のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  2. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
  6. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  7. JRAファン感でルメール騎手が「ブチギレ」!? フランス語でまくし立て後輩騎手を”ガラス瓶”で殴打!顔面蒼白デムーロ騎手「ウソでしょ……」
  8. 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
  9. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
  10. 「真相は藪の中」謎の多い角田大河の逝去…未来ある若者が不可解な行為、ネットでは「同乗者」を特定する動きも?