GJ > 競馬ニュース > ワールドプレミア
NEW

武豊「日本ダービー6勝目」意識? クラシック主役候補ワールドプレミア新馬勝利

【この記事のキーワード】, ,
武豊「日本ダービー6勝目」意識? クラシック主役候補ワールドプレミア新馬勝利の画像1

 穏やかな秋晴れに恵まれた、先週末の京都競馬場。日曜日の5R 芝1,800m新馬戦で「主演」武豊×「監督」友道康夫の国際タッグが、世界初の試写会(ワールドプレミア)で披露したのは、2億4,000万円の豪脚だった。

 同レースには、福島牝馬S勝ち馬スイートサルサの半弟シックザール、重賞2勝・エリザベス女王杯2着馬のメイショウベルーガの息子メイショウテンゲン、ダービー3着アドミラブルの半妹エスポワール、オークス馬エリンコートの息子クルージーン、2016年のセレクトセール1歳で1億4,500万円で落札されたディープサドラーズと、後に「伝説の新馬戦」と呼ばれるかもしれない超豪華な顔ぶれが揃った新馬戦となった。

 そんな良血馬、評判馬が揃った中、単勝1.8倍の圧倒的1番人気に支持されたのが、武豊騎手とワールドプレミア(2歳牡 栗東・友道康夫厩舎)だった。

 ゆるりとしたスタートから、鞍上の武豊とワールドプレミアは後方からレースを進めた。レースの先手を奪ったのは、エスポワール。その直後にジャスタクイーン、タガノディアマンテらが続いた。

 1,000m通過60.4秒のスローラップで進んだレース中盤、ワールドプレミアは徐々に前団にポジションを上げると、3〜4コーナーでも大外に終始した。直線に入ったところでは10番手あたりに位置していたのだが、そこからが違う。鞍上の武豊がゴーサイン代わりに一発だけムチを入れると、エンジンが点火。

 粘り込みを図るM.デムーロ騎乗のエスポワールとの差を一気に詰めて射程圏に収めると、今度はワールドプレミアをマークしていた池添謙一騎乗のメイショウテンゲンが猛追してきた。

武豊「日本ダービー6勝目」意識? クラシック主役候補ワールドプレミア新馬勝利のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. JRA伝説レコード「1:57.8」サッカーボーイの謎に迫る。1988年から「32年間」不滅、最有力は当時の函館が「洋芝ではなかった説」だが……
  2. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  3. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  4. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  5. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  6. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  7. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
  8. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  9. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  10. 【朝日杯FS(G1)展望】武豊、ドウデュース以来の戴冠へ無敗の大物とタッグ! 北村友一×バゴ産駒の逸材で第2のクロノ旋風に期待