GJ > 競馬ニュース > 天皇賞・秋「サイン」
NEW

JRA天皇賞・秋「サイン」反町隆史来場でレイデオロが大本命!? 日本競馬最強の「相棒」武豊×金子真人の「意外な共通点」とは

【この記事のキーワード】, , , ,
JRA天皇賞・秋「サイン」反町隆史来場でレイデオロが大本命!? 日本競馬最強の「相棒」武豊×金子真人の「意外な共通点」とはの画像1

 28日に東京競馬場で開催される天皇賞・秋(G1)は13頭立てながら、現役最強馬を決めるに相応しいハイレベルなメンバーが集った印象だ。

 栄えある平成最後の天皇賞・秋のゲストプレンゼンターを務めるのは、俳優の反町隆史。

 1973年12月19日生まれの44歳ということで、当然「4枠4番」のレイデオロには警戒が必要だ。さらに今週、シリアで武装組織に拘束されているとみられていたフリージャーナリスト安田純平さんが解放されたことが大きな話題となったが、その安田さんも44歳。今週も勝つのは、C.ルメール騎手なのだろうか。

 下馬評では昨年の日本ダービー(G1)でワン・ツーを果たしたレイデオロとスワーヴリチャードの一騎討ちムードとなっているが、サイン的要素では前者の「1強状態」となるようだ。

 さらにレイデオロを推す要素は、JRAが発表した天皇賞・秋のヘッドライン『王道の意義、王者の威厳。』にも隠されていそうだ。

 王道・王者と「王」が強調されている今回のヘッドライン。「黄金の王」という名の由来を持つレイデオロが、やはり筆頭候補に挙げられる。「王者の威厳」という点もスワーヴリチャードよりも、世代の頂点に立ったダービー馬の方が相応しいのではないだろうか。他にも冠名+「皇帝」の意味を持つサクラアンプルールの大駆けにも注意が必要か。

 また、「王道の意義」から天皇賞・秋の王道ステップといえば、毎年関連性の高い毎日王冠(G2)組だろう。最先着馬のキセキが「王道ローテの意義」を示すかもしれない。

 また反町といえば、今月から放送されるドラマ『相棒』(テレビ朝日)が真っ先に挙がるだろう。ちなみに反町は今回が4シーズン目。ここでもレイデオロの「4」という数字が上がっている。

 ただ、ここで大きく浮上するのが武豊騎手のマカヒキだ。

JRA天皇賞・秋「サイン」反町隆史来場でレイデオロが大本命!? 日本競馬最強の「相棒」武豊×金子真人の「意外な共通点」とはのページです。GJは、競馬、, , , , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  2. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  3. JRA最高獲得賞金・テイエムオペラオー「行方不明」の実態。DQNファンの度重なる”異常行動”にゴールドシップやオグリキャップなど被害続々……
  4. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  5. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  6. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  7. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  8. JRA元騎手・藤田伸二氏の「引退理由」を日本経済新聞が痛烈批判!?「木を見て森を見ない典型」と述べた騎手リーディングの本質とは
  9. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  10. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!