GJ > 競馬ニュース > エリザベス女王杯「4点」勝負!
NEW

JRAエリザベス女王杯(G1)はモズカッチャンより武豊を優先!? 「極秘ネタ」から「4点」で楽勝!?

【この記事のキーワード】, , ,

 今週「現場情報至上主義・ジェームスT」が挑むのは、11日(日)に開催される牝馬の頂上決戦・エリザベス女王杯(G1)だ。

 上位人気が予想されるのは昨年の覇者モズカッチャン。前走の札幌記念(G2)は、強豪牡馬を相手に互角の競馬を展開している。3着と好走し、地力の高さを改めて証明した。

18sapporo_mozukacchan

 ココでも力上位であることは間違いないが「状態面に不安あり」との情報を入手。やはり府中牝馬S(G2)で一叩きできなかったことが、調整面に影響を与えているのだろう。「相変わらずスタートに不安はある」という、弱気な声も上がっていることもあり「切り」と判断した。

 入手した有力「現場」情報から導き出した渾身の「4頭」で勝負したいと思う。

 本命「◎」に選んだのは、安定感抜群の走りを見せ続けているフロンテアクイーン(牝5、美浦・国枝栄厩舎)だ。

 重賞4連続で馬券圏内を確保。勝ちきれない印象もあるが、前走の府中牝馬Sも勝ち馬に0.1秒差の3着と内容は十分に評価できる。展開に左右されず常に上位争いを実現できる点は本馬の大きな魅力。脚質自在のレースセンスを活かせれば、悲願の重賞制覇がG1ということも十分にあり得るだろう。

「予定より時計が速くなってしまったようだけど『負荷をかけすぎたということはない』『動きは良い』と陣営に不安は感じられない。当日は万全の状態で臨めると思うよ。

相手は強くなるけど『いい勝負になっていい』と強気。初の重賞勝ちをG1で飾る気マンマンという感じだ。陣営の勝負気配が高いココは外すことができないね」(競馬関係者)

JRAエリザベス女王杯(G1)はモズカッチャンより武豊を優先!? 「極秘ネタ」から「4点」で楽勝!?のページです。GJは、競馬、, , , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  2. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  3. 2017年競馬「流行語大賞」発表! 浜中俊騎手の「もういいでしょう」を退け『2017競馬・流行語大賞』に選ばれたのは……
  4. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  5. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  6. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  7. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  8. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  9. JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
  10. 毎日王冠(G2)リアルスティール「使い捨て」に調教師が激怒!? 「スキャンダル王」デムーロの指示無視に「いくらなんでも……」