真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2018.11.10 10:27

JRA「新2歳G1」は東京スポーツ杯2歳S!?「13年連続」G1馬輩出中の”最強出世レース”に今年も超大物続々……
編集部

「毎年のようにG1ホースを輩出しているのですから、素質馬を抱える各陣営が東京スポーツ杯2歳Sを狙ってくるのは当然でしょう。特に顕著なのが、ここを勝った多くの馬が朝日杯フューチュリティSやホープフルSといった2歳G1をあっさりとパスして、来年以降に備えていることです。これだけを見ても、各陣営が2歳王者決定戦よりも重要視していることが窺えます。
本来はJRAとしても他の2歳重賞と同じく、12月のG1の前哨戦として位置付けているはずですが、東京スポーツ杯2歳Sに関しては思惑が大きく外れている状況ですね。
ホープフルSがG1に昇格した際は、ファンの間でも様々な議論を呼びましたが、単純に『将来性』だけを重視すれば東京スポーツ杯2歳SがG1昇格を果たすべきだったのかもしれません。当然、施行時期などの問題はありますが、少なくとも早急にG2に昇格すべきレースといえるでしょう」(競馬記者)
「出走馬からG1を輩出」という意味では、2005年から13年連続で継続中の東京スポーツ杯2歳S。今年も当然ながら来年のクラシックを見据えた素質馬が、虎視眈々と集結しつつある。
出走予定馬の中で中心視されているのは、前走の野路菊S(OP)で3着以下を3馬身以上ちぎったカテドラルとヴェロックスの1、2着馬だ。さらにはヴァンドギャルドやルヴォルグ、ダノンラスターといったデビュー勝ちを果たした良血ディープインパクト産駒も多数スタンバイ。
その中でも一際高い注目が集まりそうなのが、武豊騎手が手綱を執り、親交深いとんねるずの木梨憲武が命名したゴータイミング。こちらもデビュー戦を快勝し、母が仏オークス馬サラフィナということもあって、ここを勝つようなら一気に話題の中心になれる器だろう。
PICK UP
Ranking
5:30更新「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「正直なところ辟易としています」武豊が巻き込まれた29年前のアイドルホース狂騒曲…レース前に明かしていた「コンビ結成」の裏話
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か
- 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは