GJ > 競馬ニュース > 【マイルCS(G1)展望】  > 2ページ目
NEW

【マイルCS(G1)展望】JRA「拮抗」マイル頂上決戦! アエロリットを脅かすのはやはりアイツ?

【この記事のキーワード】, , ,

【マイルCS(G1)展望】JRA「拮抗」マイル頂上決戦! アエロリットを脅かすのはやはりアイツ?の画像3

 3歳時の昨年、春は皐月賞(G1、芝2000メートル)で2着、そして秋のマイルCSを制したのがペルシアンナイト(牡4歳、栗東・池江泰寿厩舎)。今年は大阪杯(G1、芝2000メートル)で2着となり底力を証明した。ただし、取りこぼしも多い。人気で負けて人気がないと好走するやっかいな面もある。今年最大の目標であるここを勝って京都マイル王の座を防衛したい。M.デムーロ騎手は必勝態勢のはず。

 以上3頭が人気の中心となるが伏兵陣も多士済々だ。主力崩しの1頭として注目したいのがロジクライ(牡5歳、栗東・須貝尚介厩舎)。富士S(G3、芝1600メートル)は2番手からの競馬で押し切り、2着馬に2馬身差をつける快勝だった。京都のマイルは3歳時、シンザン記念(G3、芝1600メートル)で後の桜花賞馬ジュエラーに勝っている。

 一昨年の3歳クラシックを好走、以後マイル重賞を2つ勝ち、昨年のマイルCSは2着だったエアスピネル(牡5歳、栗東・笹田和秀厩舎)を忘れてはいけない。人気がなければ面白い。昨年の皐月賞馬であり、皐月賞以降勝ち星はないものの好走を続けているアルアイン(牡4歳、栗東・池江泰寿厩舎)。ここも大きく崩れることはないだろう。

【マイルCS(G1)展望】JRA「拮抗」マイル頂上決戦! アエロリットを脅かすのはやはりアイツ?の画像4

 3歳の最有力馬がスプリングS(G2、芝1800メートル)を勝っているステルヴィオ(牡3歳、美浦・木村哲也厩舎)。前走の毎日王冠は先行馬有利の流れの中、1頭だけ中団から差して2着。末脚は驚異だ。マイルがベスト距離である可能性もある。NHKマイルC優勝のケイアイノーテック(牡3歳、栗東・平田修厩舎)は毎日王冠で5着。本格化するのは来年かもしれないが警戒しておきたい。

【マイルCS(G1)展望】JRA「拮抗」マイル頂上決戦! アエロリットを脅かすのはやはりアイツ?のページです。GJは、競馬、, , , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  2. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  3. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  4. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  5. 成績低下のM.デムーロ、三浦皇成に「不穏」な噂…腕だけなく馬質も重要な騎手業、彼らが不満を隠せなかった「決定的な理由」とは
  6. JRAが主導する”大改革”で超一流ベテラン騎手が「騎乗馬なし」の異常……競馬界の水面下で今、一体「何」が起こっているのか?
  7. JRA・M.デムーロ「新築豪邸欠陥トラブル」? オークス勝利も屋上プールの水漏れが深刻。修理資金はダービーで稼ぐ?
  8. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  9. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  10. キタサンブラックは「本当に落鉄していた」のか? 決定的な「証拠写真」と共に3つのメディアが示した見解と真相