GJ > 競馬ニュース > ディープインパクト産駒の「進化」  > 2ページ目
NEW

今年の競馬に見たディープインパクト産駒の「進化」 数々の弱点克服の裏に「人」と「馬」が織り成す『人馬一体』の理念が

【この記事のキーワード】, ,

 例えば、これまで【0.2.1.10】と「ディープインパクト産駒の苦戦データ」がはっきりとしていた皐月賞は、その典型だろう。

 先述した通りディープインパクト自身も苦手とした中山コースだったが、ご存知の通り、今年4月の皐月賞はディープインパクト産駒のワン・ツー・スリーと馬券圏内を独占。”苦手”克服どころか、完全に手の内に入れたとさえ思える圧巻の結果だった。

 もちろん、これだけではない。それから約1カ月後、今度はフランスのイスパーン賞(G1)で父が苦戦した欧州の馬場、それも雨が降ってさらにパワー要する状況で産駒のエイシンヒカリが、レーティングで世界一に評価される異次元のパフォーマンスで圧勝。

 さらには春競馬を締めくくる宝塚記念(G1)もこれまでディープインパクト産駒が勝利したことはなかったが、昨年に2、3着すると、今年はマリアライトが強豪を押し退けて勝利。このレースも雨の影響で稍重と、いつも以上にパワーを要する馬場だった。

 これまでのディープインパクトは鋭い切れを身上とする分、雨や急坂といったパワーを要する条件に脆い。これは以前までの確かな「結果」の蓄積であり、データ派にとって有用な馬券戦術の一つだったはずだ。

 しかし、この夏競馬になっても、ディープインパクト産駒の”進化”の傾向は止まらない。今度は【0.2.0.6】と、これまたディープ産駒と縁のなかった七夕賞(G3)でワン・ツーを決めると、苦手だった先週の函館記念(G3)でも2頭しかいなかったディープ産駒の内、13番人気のケイティープライドがあっさりと2着を確保。大波乱の立役者となっている。

 ここまで結果が出ると、もうディープインパクト産駒の弱点といわれていた「パワーのなさ」を気にする必要はないのかもしれない。それにしても何故、ここにきて大きな進化を遂げることができたのだろうか。

 どうやら、その答えは「馬」ではなく「人」にあるようだ。

今年の競馬に見たディープインパクト産駒の「進化」 数々の弱点克服の裏に「人」と「馬」が織り成す『人馬一体』の理念がのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. ジャパンCはノーザンファームに逆らうな?武豊×ドウデュース、ルメール×チェルヴィニア、さらに社台グループの意外な隠し玉が出走?
  2. 武豊ドウデュースに「最強刺客」立ちはだかる…今年のジャパンCで「外国馬は消し」が危険すぎる理由
  3. クロワデュノール「世代最強説」に現実味も…ダービー馬候補が未勝利戦より遅い時計の怪
  4. C.スミヨン騎手「サンデーが拒否」原因はC.ルメール騎手? ドバイターフ(G1)リアルスティール「鞍上ドタバタ劇」の裏事情
  5. ルメール軍団「誤算続き」で迷走中?使い分けの弊害に一部ファンから疑問の声
  6. 「別競技」の高速馬場で欧州最強マイラーの意地見せたチャリン!ジャパンC参戦オーギュストロダン、ゴリアットに朗報?
  7. 武豊×ドウデュース完全包囲網で波乱含み!?豪華メンバーのジャパンCにチェルヴィニア、ブローザホーン、オーギュストロダンら最強メンバー集結。レジェンド元JRA騎手の見解は?
  8. 【ジャパンC(G1)展望】「ディープ」オーギュストロダンVS「ハーツ」ドウデュース、2005年有馬記念から19年越しの最終決戦!
  9. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  10. エアスピネル降板に武豊騎手は「何」を思う……8年前、すべてを手にしてきた天才騎手が”最大級”の屈辱を味わった「ウオッカ事件」とは