GJ > 競馬ニュース > 武豊「高速馬場」に不満
NEW

武豊騎手がJRA「高速馬場」に不満……ジャパンC「世界レコード」決着に「外国馬がますます遠のいてしまう」

【この記事のキーワード】, , ,
武豊騎手がJRA「高速馬場」に不満......ジャパンC「世界レコード」決着に「外国馬がますます遠のいてしまう」の画像1

 新王者アーモンドアイによる「2:20.6」……驚愕の世界レコードが大きな話題となった先週のジャパンC(G1)。

 ただ、前レコードを1.5秒も更新した事実はアーモンドアイの強さが称えられた一方、東京競馬場に居合わせた関係者からは、当日の「馬場コンディション」に対する不安の声が数多く上がっていた。

 そんな中、競馬の第一人者であり、騎手クラブの会長でもある武豊騎手が、公式HPを通じて関係者の思いを総称している。

 当日、騎乗予定だったマカヒキが直前に回避していたので東京競馬場の調整ルームでジャパンCを観戦した武豊騎手。「芝生が短く刈り込まれており、朝から速いタイムでの決着が頻発していた」との言葉通り、3Rの未勝利戦がレコード決着するなど、この日は前日とは打って変わった時計の速い馬場だった。

 とても2カ月開催の最終日とは思えない絶好のコンディションで迎えたジャパンCだっただけに、武豊騎手も「レコードが出るだろうな」と予感していたようだが「それにしても2分20秒台は驚きです」と驚愕の世界レコードには舌を巻いたようだ。勝ち馬アーモンドアイと、最後まで逃げて粘っていた2着馬キセキに「強かった」と賛辞を送っている。

 ただ一方、「こういう速い馬場を設定すると、外国馬がジャパンカップからますます遠のいてしまうという側面もきっとある」と改めて警鐘を鳴らした武豊騎手。

 12月に行われる「香港の国際競走の賑わいと比較してしまうと、これでいいのかなとも思ってしまいます」と世界基準とは大きくかけ離れた”超高速時計”で決着する今のジャパンCに不安を示している。

武豊騎手がJRA「高速馬場」に不満……ジャパンC「世界レコード」決着に「外国馬がますます遠のいてしまう」のページです。GJは、競馬、, , , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
  2. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  3. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  4. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  5. JRA G1未勝利騎手の「匂わせ」発言がプチ炎上!? 「もはやトップとかG1への憧れはそんなにない」ファンから批判に晒された騎乗スタンスの真意とは
  6. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  7. JRA「致命的な不利」に武豊が検量室で怒り爆発!? 後のダービー馬を襲った「痛恨」アクシデント
  8. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
  9. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  10. 2度の屈腱炎を克服した「不屈」の実力馬がいよいよ復帰! ナリタブライアンの「同期」はG1制覇、鳴尾記念勝利ヨーホーレイクに続けるか