真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2019.02.14 08:33

武豊「覚醒」エアウィンザーと再コンビ! 「リーディング」馬質向上の象徴的存在?
編集部

「現在21勝で『リーディング』の武豊騎手にとってはいい流れですし、こうしたいい依頼が来るのも当然かと。現在芝の王道路線でこれといったお手馬がいない状況なので、金鯱賞で勝利すれば今後も継続騎乗できるかもしれません。エアウィンザーでもっとも実績をあげているM.デムーロ騎手がペルシアンナイトを選択したのも理由かとは思いますが……。
ただ現状、金鯱賞後に予定されている大阪杯(G1)の鞍上は『調整中』とのことです。武豊騎手は大阪杯週、モロに被っているドバイ遠征にマテラスカイ(ドバイゴールデンシャヒーン)で挑むのが濃厚では、といわれています。最終的にエアウィンザーを優先して大阪杯も……という可能性もなくはないですが、武豊騎手の海外遠征へのこだわりはいわずもがなですからね」(競馬誌記者)
今年から、昨年215勝を達成したC.ルメール騎手のエージェントでもある豊沢信夫氏が新エージェントとなった武豊騎手。「馬質が向上した」という意見もあるが、エアウィンザー騎乗もその流れの一つなのだろうか。
一時は藤岡佑介騎手で、という話もあったエアウィンザー。エアスピネルとのコンビでG1勝利をいまだ達成できていない中、その全弟でのチャンスが武豊騎手に訪れた。ここで勝利すれば、競馬界の新たな「人気者」誕生となるかもしれない。
PICK UP
Ranking
17:30更新皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
ドゥラメンテ「最後の大物」出現なるか。わずか4世代から三冠牝馬リバティアイランドやG1・3勝タイトルホルダー「伝説」の最終世代をピックアップ
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 武豊が「告白」キタサンブラックによる宝塚記念(G1)の歴史的大敗劇で「何」があったのか……騒動が去った今だからこそ語られた「真相」<1>
- JRAスターズオンアース級「クラシック候補」が鮮烈デビュー!? 人気はなくても実力あり、リバティアイランドに強敵出現か
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 北村友一「完全復活」の序章!「チーム・クロノジェネシス」が手掛けるキタサンブラック産駒がチェルヴィニア弟を完封で2歳“レコード”V