GJ > 麻雀ニュース > 多井「ウマ娘式予想術」で宝塚記念を大攻略!?  > 2ページ目
NEW

多井隆晴「ウマ娘式予想術」で宝塚記念(G1)を大攻略!? 「ルメール騎手は、ほぼ1・2番人気に乗ってるのに…」クロノジェネシス鞍上の「マイナススキル」発覚?

【この記事のキーワード】, ,

多井隆晴「ウマ娘式予想術」で宝塚記念(G1)を大攻略!? 「ルメール騎手は、ほぼ1・2番人気に乗ってるのに…」クロノジェネシス鞍上の「マイナススキル」発覚?の画像3
彼女がクロノジェネシスに勝つとしたら、宝塚記念しかない!

多井:それはわかりません(笑)。今年も大きいレースで勝ちまくってますし、いつもならルメール騎手を買っておけばだいたい当たるんですけど、宝塚記念に限っては相性が良くないですね。でも、やっぱりルメール騎手なので2・3着には押さえます。

――ということは、ここでクロノジェネシスを負かす馬がいるということですね?

多井:これは競馬好きのみんなに思い出してほしいんですけど、宝塚記念は「競馬のロマン」が詰まったレースなんですよ。ウマ娘だとメジロマックイーンにメジロライアンが、テイエムオペラオーにメイショウドトウが……なかなか勝てなかった馬がついにライバルを打ち負かすのが、この宝塚記念の舞台なんです。

――確かに! 最近だと3歳秋の神戸新聞杯(G2)で接戦を演じながらも敗れたミッキーロケットが、同世代の1番人気サトノダイヤモンドを倒してG1初制覇を飾っています。

多井:そうです、そうです。同世代のライバルに打ち勝って、悲願の初G1っていうパターンが一番熱いじゃないですか。だから僕の本命「◎」はカレンブーケドール(牝5歳、美浦・国枝栄厩舎)です。彼女がクロノジェネシスに勝つとしたら、宝塚記念しかない!

――カレンブーケドールとクロノジェネシスは同世代。秋華賞(G1)や京都記念(G2)では2頭でワンツーゴールしていますが、いずれもクロノジェネシスが勝っています。

多井:でも実は、オークス(G1)ではカレンブーケドール(2着)がクロノジェネシス(3着)に先着してるんですよ。今回の出走メンバーで、過去にクロノジェネシスを負かした経験があるのはカレンブーケドールだけ。そういう点もライバル心をくすぐるでしょ?

――熱い展開ですね!

多井:だから僕は今回カレンブーケドールを1着固定して、彼女がクロノジェネシスを負かすシナリオの馬券しか用意しないつもりです!

――名実況の杉本清(元関西テレビアナウンサー)さんも、宝塚記念の時には「あなたの夢はなんですか?」とおっしゃってました。「多井さんの夢」はカレンブーケドールの逆転劇。では、クロノジェネシス以外に気になっている馬は?

多井隆晴「ウマ娘式予想術」で宝塚記念(G1)を大攻略!? 「ルメール騎手は、ほぼ1・2番人気に乗ってるのに…」クロノジェネシス鞍上の「マイナススキル」発覚?の画像4
レイパパレとサイレンススズカには共通点が…!?

多井:やっぱりレイパパレ(牝4歳、栗東・高野友和厩舎)ですね。同じ阪神内回りコースの大阪杯(G1)がめちゃくちゃ強かった(4馬身差で勝利)ですから、さすがに無視はできないですね。川田(将雅)ジョッキーも最近乗れてますし。

――大阪杯の再現ができれば、圧勝してもおかしくない強豪です。

多井:そこがポイントなんですよ。宝塚記念当日は雨予報ですし、(重馬場だった)大阪杯とほとんど同じ状況になると思うんですが、今回は人気なので、果たして前回と同じ競馬をさせてもらえるかどうか。

――大阪杯は川田騎手が本当に上手く乗っていました。

多井:ほとんど完璧だったんじゃないですか? でも今回は、ほぼ間違いなくマークされるでしょうし、距離が延びるのも僕は微妙だと思います。この馬は2走ごとに1600m→1800m→2000mと距離を延ばして6連勝してきましたが、ここからの200m延長は結構効きますよ。

同じ逃げ馬だと昔、2000mの金鯱賞(G2)でぶっちぎった(大差勝ち)サイレンススズカが、2200mの宝塚記念ではステイゴールドやエアグルーヴに詰め寄られました(3/4馬身+クビ差の辛勝)からね。レイパパレの連勝が止まるとすれば、ここだと思います。能力的にはクロノジェネシスを負かす可能性もあると思うので、こちらも2・3着で押さえますが、(馬券圏外に)飛んでもおかしくないですよ。

――マイルをこなせるようなスピード型の逃げ馬は、距離延長に敏感ですからね。他に気になっている馬はいますか?

多井隆晴「ウマ娘式予想術」で宝塚記念(G1)を大攻略!? 「ルメール騎手は、ほぼ1・2番人気に乗ってるのに…」クロノジェネシス鞍上の「マイナススキル」発覚?のページです。GJは、麻雀、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 麻雀
  • 総合
  1. KONAMI麻雀格闘倶楽部・前原雄大「卒業」に秘められた思いを告白。「100m歩くのに10分もかかった」盟友・佐々木寿人にさえ明かさなかった満身創痍の3年間
  2. 多井隆晴「断固」ABEMAS宣言! 激動のオフシーズン滝沢和典「電撃退団」に白鳥翔が感じた「Mリーグに足りないもの」とは【渋谷ABEMAS全員集合インタビュー前編】
  3. 萩原聖人「95%は辞めるつもりだった」Mリーグ「引退」について告白……歴史的大敗からの逆襲のカギは原点回帰。今一度考えるべき「雷電の麻雀」とは
  4. Mリーグ多井隆晴「どうやったら彼女できんの?」を白鳥翔がメッタ斬り!? 「とりあえず○○をやめなさい!」【渋谷ABEMAS対談インタビュー】
  5. EX風林火山・滝沢和典「大復活」はシナリオ通り!? 渋谷ABEMAS“予言者”白鳥翔が語る「4着回避率トップ」の理由 麻雀Mリーグ【場外対談企画】
  6. オンライン麻雀Maru-Jan が贈る麻雀AI「KIRIN」。AIがあなたの牌譜を解析し、最適打牌を提案。
  7. 麻雀界をリードする女流プロ雀士・二階堂姉妹の特別インタビュー(前編)-二人にとって「生きる」とは何なのか、その「流儀」を語る-
  8. 最年少Mリーガー松本吉弘「僕がMリーグの個人1位になれる」の真意……初著書で語られた「麻雀界の藤井聡太」の軌跡【書籍発売記念インタビュー】
  9. ジャパンC(G1)でJRAファンに「力」見せつける!? 「最速最強」雀士・多井隆晴が決意の「5頭勝負」を敢行
  10. 皐月賞(G1)サートゥルナーリア「凱旋門賞」至上命令!? 麻雀界のカリスマ多井隆晴がクラシック第一弾をぶった斬る!!
  11. 有馬記念(G1)多井隆晴が大本命レイデオロに下した決断! 2018年大躍進「最速最強」Mリーガーが今年最後の大勝負!?