麻雀Mリーグ「10月22日」豪華絢爛・二階堂亜樹VS高宮まりVS魚谷侑未VS黒沢咲……史上初「オール女流対決」を制すのは!?
【TEAM雷電】-112.7(チーム6位)
出場選手:黒沢咲 -66.8(個人18位)
リザーブ:萩原聖人、瀬戸熊直樹
先週、ドラ1・萩原聖人が待望の初トップを飾ったものの、次戦で痛恨のラス……一刻も早いエースの復調が待たれるのがTEAM雷電の現状だ。唯一、瀬戸熊直樹が個人7位と気を吐いている状況の中、ここは先発を託された黒沢咲が女流対決を制して支えたい。
リーチを中心とした大物手で攻める麻雀を得意とする黒沢。タイプ的には赤坂ドリブンズの村上淳に近いものがある。だが前節、渋谷ABEMASの多井隆晴が「攻めのバリエーションが増えた」と語った通り、現在の村上は”Mリーグ仕様”。従来のスタイルよりも鳴き仕掛けを増やすことで、現在個人5位と好調を保っている。
今回がまだ3試合目となる黒沢だが、前2試合は3着→ラスとまだ眠っている状況……いや、正確には相手のスピードについて行けず、相手に眠らされている印象だ。果たして、ここで村上のようにスタイルに修正を加えるのか。それともしっかりと重い一撃を狙う従来のスタイルを貫くのか――。今後を占う重要な一戦になりそうだ。
【KONAMI麻雀格闘倶楽部】-294.5(チーム7位)
出場選手:高宮まり -32.4(個人13位)
リザーブ:佐々木寿人、前原雄大
ここまで最下位と苦戦が続いているKONAMI麻雀格闘倶楽部だが、15日には前原雄大が1日で約100Pを稼ぎ出すなど復調の兆しが見えてきつつある。しかし、エースの佐々木寿人が未だ個人最下位と、チーム状況は1つ上の雷電と共通する部分があるようだ。
だからこそ、今回の女流対決で最も勝ちたいのは高宮まりかもしれない。開幕からチームが低迷し、大きなプレッシャーと戦ってきた高宮だが、奇しくも今回の相手は日本プロ麻雀連盟の先輩女流ばかり。最年少の高宮にとっては、気楽に胸を借りて打ちやすい相手だ。ここは従来のノビノビとした攻めの麻雀で活路を見出したい。
今週末の『熱闘!Mリーグ』(AbemaTV)では、すでに特集が組まれることが決定している高宮。来月8日には30歳の節目が迫っており、残された「20代Mリーガー」の日々の集大成として、ここでしっかり結果を残しておきたいところだ。
PICK UP
Ranking
23:30更新
KONAMI麻雀格闘倶楽部・前原雄大「卒業」に秘められた思いを告白。「100m歩くのに10分もかかった」盟友・佐々木寿人にさえ明かさなかった満身創痍の3年間
萩原聖人「95%は辞めるつもりだった」Mリーグ「引退」について告白……歴史的大敗からの逆襲のカギは原点回帰。今一度考えるべき「雷電の麻雀」とは
麻雀Mリーグ【場外対談企画】渋谷ABEMAS白鳥翔VSチーム雷電・黒沢咲! 天然セレブの「美食」への追求に”魔法少女”もタジタジ!?- 多井隆晴「ウマ娘式予想術」で宝塚記念(G1)を大攻略!? 「ルメール騎手は、ほぼ1・2番人気に乗ってるのに…」クロノジェネシス鞍上の「マイナススキル」発覚?
- 小林剛×多井隆晴が新設『Mリーグ』を語り尽くす! 何故「コバゴーは勝てるのか」麻雀のセオリーを覆す「正論」に驚愕!?
- 「全日本麻雀覇道戦」開催中! 8・9・10月の3ヵ月連続開催で賞金総額300万円!
- 8月だョ!渋谷ABEMAS全員集合!! 「新加入」日向藍子登場に、キャプテン多井「Mリーグ開幕戦行ってみる?」【渋谷ABEMASインタビュー】
- 麻雀Mリーグ・萩原聖人は来シーズンも「魅せて」勝つ! 麻雀界のレジェンドだけが辿り着いた境地「僕は、そこに挑みたい」【特別インタビュー】
- 麻雀・村上淳「最高位」が号泣スピーチで締めた! 最高位戦「第42期 就位祝賀パーティー」レポート
- 麻雀Mリーグ「闘う集団」KONAMI麻雀格闘倶楽部が急上昇!? “シナリオ通り”の「大逆転優勝へ」佐々木寿人×高宮まり×前原雄大スペシャル対談
- Mリーグ・多井隆晴『天鳳』で「全速力杯」開催決定!「新書・全速力」発売イベントレポート
関連記事

麻雀Mリーグ「10月19日」渋谷ABEMAS「王者」多井隆晴VS「炎の3連投」EX風林火山・二階堂亜樹!! 麻雀プロリーグ序盤の「天王山」開戦!

麻雀Mリーグ「10月18日」セガサミー「大黒柱」近藤誠一VS「復活」雷電・萩原聖人! 個人トップ「舌好調」多井隆晴の解説にも注目!!

麻雀Mリーグ「10月12日」渋谷ABEMAS「絶好調」白鳥翔はパイレーツ「逆襲」の朝倉康心が止める!? 若きエース対決に注目!!

麻雀Mリーグ「10月11日」ファン待望パブリックビューイング史上初の一般公開!「大トリ」近藤誠一登場でMリーガー21名勢揃い

麻雀Mリーグ「10月9日」ついに「セガサミーVSコナミ」が実現……ゲーム業界を牽引する超大手メーカーがプロ麻雀で激突!!



















