GJ > 競馬ニュース > 武豊「やる気ナシ」?
NEW

武豊「やる気問題」でリスグラシューに暗雲!? JRA・G1「ワースト2」の20年間未勝利……ダービー最多勝利騎手が「オークスを勝てない」理由

【この記事のキーワード】, ,
武豊「やる気問題」でリスグラシューに暗雲!? JRA・G1「ワースト2」の20年間未勝利......ダービー最多勝利騎手が「オークスを勝てない」理由の画像1

 毎年「オークスでこそ」という馬が1頭や2頭はいるものだが、今年の代表格は間違いなく桜花賞(G1)で2着したリスグラシュー(牝3歳、栗東・矢作芳人厩舎)だろう。

 2014年のオークス馬ヌーヴォレコルトと同じハーツクライ産駒。主な勝ち鞍はオークスと同じ東京で行われたアルテミスS(G3)。ここ3戦、世代トップクラスの力を示しているもののあと一歩勝ち切れない面は、如何にも「距離が伸びてこそ」と感じさせる逸材だ。

 ヌーヴォレコルトがチューリップ賞(G3)2着、桜花賞(G1)3着から、オークスでついに戴冠の時を迎えたように、この馬も樫の舞台で本領発揮となるのだろうか。3歳牝馬の頂上決戦を前に、評価はうなぎ上りの状況となっている。

 その原動力となっているのが、主戦の武豊騎手の存在だ。

 特に前走の桜花賞では、ここ2戦で完敗を喫していたソウルスターリングをマークする積極的な競馬を展開。エンジンの掛かりが遅いため勝負所で突き放される欠点を最小限に留めると、最後は脚が上がった最大のライバルを捉えてゴール。勝ったレーヌミノルには半馬身届かなかったものの、見事なリベンジを果たしている。

 そして迎える府中の2400mにおいて本馬のアドバンテージは大きく、両者の立場は限りなく拮抗することだろう。リスグラシューにとっては、ソウルスターリングに引導を渡すためのまたとない舞台となるはずだ。

 あとはもう、この春のG1戦線で大暴れしている武豊騎手の手腕にすべてを託せば、結果はついてくる……と述べたいところだが、今回に限り実は、不安は「武豊騎手」にある。次ページの表をご覧いただきたい。

武豊「やる気問題」でリスグラシューに暗雲!? JRA・G1「ワースト2」の20年間未勝利……ダービー最多勝利騎手が「オークスを勝てない」理由のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 【スプリンターズS(G1)予想】ナムラクレアとママコチャは黙って消し! ハイペース必至を逆手に高配当を狙いに行く
  2. 種牡馬「評価急落」も菊花賞前に巻き返し成功…トライアル勝利で高まる反撃の期待
  3. ウシュバテソーロはじめブリーダーズCに日本勢が大挙出走…例年以上に揃った好走条件、凱旋門賞より勝算高い?
  4. 「話にならない」初G1チャンスで悪夢の競走中止から3年…三浦皇成が距離延長で本領発揮の「新星」とクラシック戦線に急浮上!
  5. スプリンターズS(G1)横山武史「史上2人目」大記録達成に王手! トップ騎手が重賞1番人気「11連敗」の泥沼…天皇賞・秋(G1)「最強馬問題」がついに決着か【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
  6. 【スプリンターズSの法則】メイケイエール、ピクシーナイトらに黄色信号!? 過去10年「7頭激走」10番人気以下の大穴馬の傾向とは
  7. 川田将雅「成長が楽しみです」凱旋門賞馬の近親が圧倒的スピードで新馬戦圧勝! ダノン軍団「合計7億3700万円」コンビが見据える2歳G1・W制覇
  8. 【サウジアラビアRC(G3)展望】話題の女王候補ボンドガール登場! 「9馬身圧勝デビュー」マイル女王の仔シュトラウスら好素材が集結
  9. 【毎日王冠(G2)展望】同世代「宿命」のマイル王対決ソングラインVSシュネルマイスター再び!マイル王激突の間隙を突くのは遅れてきた大器?
  10. 「2年目若武者」の台頭でいよいよ崖っぷち? 関東の名門「元主戦」がキャリアワースト更新の危機…