真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2017.06.01 13:40

武豊も絶句! 7000勝的場文男は「最大の関門」を今度こそ超えられるのか…
編集部

今年も7日(水)に、南関東(TCK)3歳クラシックレースの第2弾となる東京ダービー(S1)が大井競馬場で開催される。
東京大賞典と並び、TCK重賞の中でも最も長い歴史を誇る伝統のレースである東京ダービー。そのレースに、今年通算7000勝を達成した的場文男騎手が36回目の出走を予定している。
圧倒的な勝負強さで大井の帝王との異名を持つ的場騎手は、73年10月に初騎乗、その1カ月後に初勝利を記録。足掛け34年にして、今年、ついにその勝利数は7000にまで積み上げた。
日本で最も知名度が高い騎手として知られる武豊騎手も「週刊大衆」(双葉社)で連載しているコラム「人生に役立つ勝負師の作法」で、的場騎手が達成した偉業を取り上げており、「実際に一つずつ積み上げるとなると、これはもう気が遠くなるような、とんでもない数字です。正直、すごすぎて、ちょっと言葉が出ません」と手放しで賞賛している。
現役騎手として圧倒的な勝利数を記録している的場騎手は、帝王賞(G1)、東京大賞典(G1)、川崎記念(G1)など多くの交流G1や重賞で勝利をその手にしてきいる。だが、なぜか大井競馬最大級の規模と人気を誇り、所属する騎手の”最高の栄誉”ともいえる、東京ダービーでは2着は9回も記録したものの、いまだに勝利をその手中に収めていない。
今年は7000勝を達成したメモリアルイヤーであるため、的場騎手が掛ける思いは並々ならぬものがあるだろう。今回は”初優勝”をかけて大井競馬場の生え抜きであるブラウンレガートに騎乗予定。これまで7戦に出走し【4.2.1.0】と3着内から外れたことがなく安定感は抜群だ。的場文男騎手もつきっきりで調教に臨んでおり、コンビネーションにも不安はない。
PICK UP
Ranking
23:30更新JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!