真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2018.01.12 16:12
ウオッカの娘が重賞制覇へ!? 「低空善戦女子」が勝ち気デムーロコンビでついに戴冠?
編集部
13日(土)に今年の中京競馬場で最初の重賞・愛知杯(G3)が開催される。牝馬限定のハンデ戦で16年から開催時期が12月から1月に変更されたものの、2年連続で人気薄の馬が上位に食い込むなど荒れる傾向にあるのは変わりないようだ。そのレースにウオッカの産駒であるタニノアーバンシー(牝5歳、栗東・角居勝彦厩舎)が重賞初挑戦を予定している。
タニノアーバンシーはデビュー戦から好走するものの勝ちきれず、6戦目でようやく初勝利をあげた。その後も勝ち負けを繰り返し、ついには降級までも経験してしまう。だが、昨年8月20日に行われた小倉10Rの西部スポニチ賞で、鞍上にデムーロ騎手を迎えた同馬は4コーナーから早めに仕掛け、追いすがる後続馬を突き放して勝利。ついに準オープンにまであがってきた。
1600万昇級戦となった前走では6着。今回の愛知杯では格上とのレースになるが、前走から2kg減の52kgでの出走ともなれば、チャンスも生まれる。
11日にタニノアーバンシーは栗東・CWコースで古馬500万下のバリオラージュ、エルビッシュと3頭併せ馬。最後方から追走して、エルビッシュには1馬身遅れたもののバリオラージュとは併入。僚馬に先んじられたものの、タイムは6ハロン85秒9-12秒4で、動きも軽やかだったという。
調教を担当した辻野助手は「スポーツ報知」の取材に対してあくまでも軽めの調教と前置きしたうえで「(前走は)休み明けの分が出ました。いつも2走目以降は力を出してくれるので」と期待を込める。
PICK UP
Ranking
5:30更新
【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
JRAノーザンファーム時代終焉へ「16億円」大勝負の“答え”が今週末に!? 「33億円の悲劇」から26年……日高関係者の“命運”を背負った良血がついにデビュー!
「庭先取引」の問題点を一変させたセレクトセール!億超え馬を落札する名物オーナーたちも登場…オープンでフェアな取引に多大な貢献【競馬クロニクル 第63回】- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 最強社台グループに「侍」が挑戦状!? 苦戦が続く馬産地・日高再興へ「ハナズ」のM.タバート氏が新1口馬主クラブ設立!
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- JRA 社台ファームが空港建設の立ち退き!? 千葉から始まった伝説……社台グループ「サンデーサイレンス」を超える2つの歴史的僥倖とは
















