GJ > 競馬ニュース > 「超新星」ブラストワンピース  > 2ページ目
NEW

日本ダービー(G1)池添謙一騎手「オルフェ級」の評価!? 「超新星」ブラストワンピースの毎日杯直行ローテが「プラス」になる理由

【この記事のキーワード】, ,

 確かに、毎日杯からの直行で日本ダービーを制した馬はいない。昨年はサトノアーサーがこのローテで本番に挑んだが、5番人気に支持されて10着と期待を大きく裏切る結果に終わった。

 しかし、今年のクラシック戦線では、そんな「セオリー」を吹き飛ばして見事戴冠した馬がいる。約3カ月ぶりの桜花賞(G1)を制したアーモンドアイだ。

 先週のオークス(G1)で史上5頭目の牝馬三冠に王手を掛けることになる世代の女王は、1月のシンザン記念(G3)を勝って桜花賞に直行するという異例のローテだった。そのため、誰もがその実力を認めていた一方、約3カ月ぶりという型破りな臨戦過程に不安を唱える声は決して小さくはなかった。

 しかし、アーモンドアイはそんな評価をあざ笑うかのように、最後の直線だけで全馬を差し切る豪快な競馬でクラシック第1弾を奪取。レース間隔が空いた不安をまったく感じさせない完璧な勝利だった。

 そんなアーモンドアイとブラストワンピースには「共通点」がある。

 それは両馬が社台系ホースクラブ・シルクの所有している関東馬ということに起因しているが、中間の放牧に外厩の「ノーザンファーム天栄」を利用していることだ。

「元々、関西馬は結構結果が出ていたんですが、ここ2、3年は関東馬がそれに追いついてきました。ノーザンファーム天栄の坂路を改修して、調教がより効果的に行えるようになったのがすごく大きいと思います」

『netkeiba.com』のインタビューにそう答えているのは、シルク・ホースクラブの代表を務めている米本昌史氏だ。氏の言葉通り、ノーザンファーム天栄の坂路コースは昨年4月に改修が行われた。

日本ダービー(G1)池添謙一騎手「オルフェ級」の評価!? 「超新星」ブラストワンピースの毎日杯直行ローテが「プラス」になる理由のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. M.デムーロ「今回はさすがに飲んじゃった」無念の降板から朗報!コンビ継続で2年ぶりV狙うチャンピオンズC…「無敗の怪物バトル」まで負けられない?
  2. 【有馬記念】イクイノックス引退、リバティアイランド年内休養でも超豪華!皐月賞馬とダービー馬の激突も実現…最大の注目は「武豊ドウデュース」の復活?
  3. 武豊チャンピオンズC「前日」も痛い乗り替わり! 中距離路線の「新星」放出の危機?
  4. 「ユタカじゃないと乗りこなせない」レジェンドの降板がお手馬にも影響 武豊「騎乗不可」でも再登板は叶わず…チャンピオンズC(G1)主戦の川田将雅は他の馬に…【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
  5. チャンピオンズC「レモンポップは残り100mで止まる?」。G1馬が馬群に沈む決定的根拠&波乱を呼び込む関西馬とは
  6. 世界最強イクイノックスよりも「高評価」を得た馬がまさかの低迷!? 川田将雅も指摘の「ウィークポイント」克服で見出したい活路
  7. 【香港マイル】獲得賞金「イクイノックス超え」の最強マイラーが出走!新王者ナミュールら「日本の精鋭」たちに立ちはだかるのは?
  8. 【チャンピオンズC】「最強助っ人」とコンビ復活の3歳馬VS新・砂の女王!? ドゥラメンテ産駒2頭の対決が「密かな注目」を浴びるワケ
  9. 「ルメール×川田を買っておけば……」から様相一変!? “2強ムード”チャンピオンズC(G1)は鞍上に「不安」あり?
  10. 短距離馬ドレフォンが輩出した「異色のステイヤー」がステイヤーズS(G2)で重賞初挑戦!イクイノックス破ったジオグリフに続く活躍を期待