GJ > 競馬ニュース > ユニコーンSも楽勝?
NEW

JRA「栗東陣営太鼓判」2頭でユニコーンS(G3)も楽勝? 3歳ダート頂上決戦の「狙い」

【この記事のキーワード】, ,
JRA「栗東陣営太鼓判」頭でユニコーンS(G3)も楽勝? 3歳ダート頂上決戦の「狙い」の画像1

 過去にはゴールドドリームやノンコノユメなどG1優勝馬を多数輩出しており、3歳ダート馬の登竜門として知られているユニコーンS(G3)が17日(日)に幕を開ける。

 今年も素質馬たちが一堂に会した。今後のダート戦線を占う戦いになることが予想されるダートマイル戦をどの馬が制すのか?

 今回は、栗東の関係者から耳寄りな情報がもたらされたので、ご紹介しよう。

 まずはC.ルメール騎手が鞍上を務めるグレートタイム(牡3歳、栗東・藤原英昭厩舎)だ。これまで6戦2勝[2-3-0-1]と、掲示板を外したことがない安定感ある走りを披露している。

「前走の鳳雛Sは休み明けだったものの、クビ差2着と好走。関係者は『流れが遅い上に常に外を走らされてしまった。展開に恵まれずに負けたものの勝ちに等しいよ』と内容を評価してました。前走が叩き台だったとしたら、今回は相当期待できる」(現場記者)

 グレートタイムの最終追い切りは栗東のCWコース。ルメール騎手を背に僚馬を2馬身追走。持ったままで並びかけ、そのまま併入し、ゴールを過ぎてからもきっちりと1F追われた。

「今回の舞台は、前々走のヒヤシンスSで経験済みです。あのときの経験を今回は活かしたいところでしょう。長く末脚を使える馬なので、直線が長い東京競馬場は向いていると思いますよ」(前出・同)

 グレートタイムは、父キングカメハメハ、母はダート戦線で活躍したミラクルレジェンドで母父フジキセキの血統を持つ。これからもさらに力をつけると見られている同馬が、ダート界の新星として名乗りを上げることができるのかが注目される。

JRA「栗東陣営太鼓判」2頭でユニコーンS(G3)も楽勝? 3歳ダート頂上決戦の「狙い」のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  2. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  3. 「正直なところ辟易としています」武豊が巻き込まれた29年前のアイドルホース狂騒曲…レース前に明かしていた「コンビ結成」の裏話
  4. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  5. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  6. JRAイチの「豪快王」小島太列伝。愛人、酒席トラブルあっても名騎手、名調教師の生き様に曇りなし
  7. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  8. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  9. 横山典弘「27年ぶり」ドバイ決戦へ。「自分の命と引き換えに僕を守ってくれた」盟友ホクトベガの死で止まった時間…今度こそ無事完走を
  10. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客