
JRA中山記念(G2)確信の「3点」勝負!「現場ネタ」が導く「究極の4頭」とは
今週「現場情報至上主義・ジェームスT」が挑むのは、24日に開催される中山記念(G2)だ。入手した「有力関係者ネタ」から究極の4頭を選択。確信の「3点」勝負を決行したいと思う。
本命「◎」に選んだのは、昨年の本レース覇者ウインブライト(牡5、美浦・畠山吉宏厩舎)だ。

前走の中山金杯(G3)では豪快な末脚を披露。トップハンデの58キロをものともせず、自身4度目の重賞制覇を達成した。陣営は「これからの活躍が楽しみ」とコメント。5歳となり「本格化を迎えた」と考えていいだろう。
稽古で抜群の走りを見せているように、状態面にも不安は感じられない。追い切りに騎乗した松岡正海騎手も「自分の想像の上を行っている」「急激に良くなった」と絶賛。今回も好走が期待できる。
中山コースは7戦して「4勝・2着2回」と抜群の相性を誇る舞台。G1馬5頭という豪華メンバーが相手でも、この条件であれば無視することはできない。V2へ向け視界は良好だ。
「松岡は中山金杯の翌日、馬に蹴られて骨折したが復帰している。『この馬のために早期復帰を果たした』と言っても大袈裟ではないよ。ココへの意気込みの高さが感じられる。
充実している今であれば、中距離界の主役に躍り出てもおかしくはない。錚々たるメンバーが揃ったし、人気は集中しないはず。オイシイよね。狙わない理由がないよ」(競馬関係者)
「〇」には一昨年の秋華賞(G1)を制したディアドラ(牝5、栗東・橋田満厩舎)を指名した。

昨年はクイーンS(G3)と府中牝馬S(G2)を制覇。ドバイターフ(G1)3着、香港C(G1)2着と海外遠征で牡馬相手に好走するなど、競走馬として完成の域に達したという印象だ。
鞍上は「3.1.2.0」と相性抜群のC.ルメール騎手。ドバイターフでリベンジを果たすためにも、ココは落とせない1戦だ。
PICK UP
Ranking
17:30更新2017年クラシックに「ハーツクライ時代」到来!宿敵ディープインパクトを破り、春のクラシックに「魂の叫び」が響き渡るか
JRA「年度代表馬」史上最大のねじれ決着!? スペシャルウィーク白井元調教師らが”怒りの声”を上げたJRA賞の舞台裏
JRA武藤雅「爆穴連発」で際立つ存在感! 侮れない「エージェント効果」活躍の裏にあの大物の存在……
- 京王杯SC(G2)の危険な人気馬!? 関係者が明かした「復活が期待される4頭」で大勝負!!
- JRA丸山元気「変な下がり方すんな!」後輩を公開説教!? 妹弟子・藤田菜七子ら若手台頭に、この秋「8勝」止まりの“焦り”か……
- JRA「勝てない騎手」が名門・池江泰寿厩舎所属で大出世!? 裏には競馬界の現状と「救いの手」が……
- モットーは「安くて走る馬」で有名な大物馬主が爆買い!? 高額落札2頭に計1億円オーバーの「奮発」した背景
- 武豊「絶賛」ジャンダルムの「超」成長力で2000m不安なし!?”池江マジック”で血統の常識を覆す「限界突破」を実現
- JRA札幌記念(G2)マカヒキの真実……「復活」「引退」で揺れる2016年ダービー馬の現在地
- JRAレース以外の騎手の「東西往来」自粛。大阪杯(G1)最終追い切りにも影響が……