真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2019.04.16 17:18

JRAルメール「サートゥルナーリアの実力」に疑問? 「落ち着いて」冷静態度にアーモンドアイとの違いが?
編集部

第79回皐月賞(G1、芝2000メートル)は、単勝1.7倍の1番人気に支持されたサートゥルナーリア(牡3歳、栗東・角居勝彦厩舎)が優勝。多くの人々の期待に応えた。
2005年のディープインパクト以来となる無敗の皐月賞馬となったサートゥルナーリア。生産者のノーザンファーム吉田勝己代表も「日刊スポーツ」の取材に、「外を回って勝つんだからすごいですよ」と興奮気味に語り、「馬も毎年レベルアップしていますが、それでも強い」と称賛を惜しまなかった。そして後日、吉田代表はすでに凱旋門賞への登録も明言。牡馬3冠だけではなく、世界最高峰の舞台への挑戦も視野に入れているようだ。
多くの関係者が皐月賞を見て、サートゥルナーリアのその才能を称賛し、将来を嘱望している。だが、騎乗したC.ルメール騎手だけは少し他の人たちとは違うようだ。
ルメール騎手はレース後、「ずっと良い感じでした」と振り返り、「ホープフルSも凄く強い勝ち方でしたし、調教も凄く良かったので、自信を持って乗りました」と称えた。だがその後、「デイリースポーツ」によれば、「スターホースと言われるけど、ちょっと待って、と思う。冷静になってください。まだまだこれから良くなる、強くなる馬だから」と、コメントしたと伝えられている。
PICK UP
Ranking
11:30更新武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
「正直なところ辟易としています」武豊が巻き込まれた29年前のアイドルホース狂騒曲…レース前に明かしていた「コンビ結成」の裏話
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRAイチの「豪快王」小島太列伝。愛人、酒席トラブルあっても名騎手、名調教師の生き様に曇りなし
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 横山典弘「27年ぶり」ドバイ決戦へ。「自分の命と引き換えに僕を守ってくれた」盟友ホクトベガの死で止まった時間…今度こそ無事完走を
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客