真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2019.07.24 14:10

JRA「ルメールを負かした新人」に関係者熱視線! 特筆すべき「差し」「追い込み」の技術
編集部
デビュー前から「今年の新人は、乗れる」と、関係者の間でも評判になっていた7名の第35期生。その評価通り、斎藤新騎手は20勝をあげ、岩田康誠騎手の息子である岩田望来騎手も11勝をマークするなど活躍している。この両名がこの世代を引っ張っていくと思われていたが、ここ最近で彼ら以上の存在感を出してきた同世代の騎手がいる。それが団野大成騎手だ。
団野騎手は3月、4月にそれぞれ1勝をあげるも5月は未勝利。だが、6月に3勝をあげると、7月もすでに3勝をあげて現在では計8勝。急に成績を上げ始めたが、それは北海道に腰を据えたことも大きいと関係者は語る。
「最初はどこか飄々としていて頼りなく、今時の子らしい感じだったんですが、北海道で揉まれてからは顔つきが変わってきましたね。いろんな先輩たちと話す中で、競馬に対して真摯に向き合いだした気がします。
レースでは斤量差を活かした積極策も見受けられますが、彼の騎乗で関係者たちを唸らせるのは差し、追い込みの競馬。初勝利も差し切り勝ちでしたし、馬をリラックスさせて、馬込みを捌いたり、ぱっと外に出す技術は新人離れで、その点は『今年のルーキーではトップクラス』と語る人もいます。こんな騎乗ができる騎手は見習い期間が終わっても強いですよ」(競馬記者)
勝ち星を積み重ね、関係者たちの評価も右肩上がりの団野騎手。またこの好成績は、あのノーザンファームグループから認められつつあることも大いに関係しているという。
PICK UP
Ranking
23:30更新【朝日杯FS(G1)展望】「不運続き」英国の名手が良血シュトラウスと新コンビ! 復帰目指すの武豊は6馬身差圧勝の「新キタサンブラック」と参戦予定
武豊「復帰目前」ドウデュース有馬記念の後は「G1完全制覇」へ。「僕は帰ってきました」から約10年…キズナ産駒で偉業達成なるか
エスコーラ「川田不在」で2年半ぶり敗戦…同じ競馬場にいながら噂の大器に乗れなかった理由
- 【阪神JF】永島まなみ「めちゃくちゃ悔しい」“踏み遅れ”で元相棒に惜敗…スイープトウショウ孫とG1初挑戦&前走の「リベンジ」へ!
- 【有馬記念】池添謙一、川田将雅の「鞍替え」で明暗?大きな影響及ぼしたイクイノックス引退…浮き彫りになった「ルメールファースト」の舞台裏
- 「14番人気2着→11番人気1着」ベテラン騎手の連続激走で「チャレンジ」大成功!? 有馬記念に挑んだ相棒のオーナーへ感謝のメモリアルV
- 世界最強ゴールデンシックスティ「何故」セン馬に? 「産駒が見られないのが残念」の声も知っておきたい香港の競馬事情
- J.モレイラ、B.ムルザバエフに代わる「刺客」が来日!? 凱旋門賞ジョッキーに今夏話題の女性騎手…年明けも「大物」が短期免許を予定
- C.ルメールが武豊らを全否定!? 「馬のことをわかっていない」国民的英雄ディープインパクトを破った「伝説の有馬記念」を語る
- イクイノックスを「唯一」差し切った兄の豪脚を彷彿!「才能に驚いた」名手も絶賛の走りでマイル女王「後輩」が来春に名乗り