
JRAジャパンC(G1)優勝アーモンドアイ繁殖入りに「最強配合」の夢広がる!注目の初年度はあの馬が最有力も…… 最強牝馬に立ちはだかる苦しい現実
史上初となる8冠馬と無敗三冠馬2頭の対決が実現し、大きな盛り上がりを見せたジャパンC(G1)。超ハイレベルの激戦を制したのはアーモンドアイ(牝5、美浦・国枝栄厩舎)だった。
無敗を誇った3歳馬の挑戦を退け、自身の引退レースに花を添えた有終走。秋の天皇賞で更新した芝G1・8勝をさらに更新する9勝目を挙げ、競馬史に残る最強牝馬として不動の地位を確立したといえるだろう。
コンビを組むC.ルメール騎手もこの勝利に「引退レースで勝って無事に帰すことができたのが一番嬉しいです。今日はサヨナラパーティーみたいな感じでした。素晴らしい脚を使いました。日本で一番強い馬です」と賛辞を惜しまなかった。
そして、アーモンドアイを管理する国枝師も「無事に走ってくれてとにかくホッとしています。今後は次のステージ、産駒に期待して、できれば、うちの厩舎でやらせてもらえればと思っています」と、引退後の繁殖牝馬としての可能性に胸を躍らせた。
競走生活を終えた牝馬には母として第2の馬生も待っている。次のステージでは自身を超える産駒を出すことが、最大の使命となる。
アーモンドアイは父にロードカナロア、母にフサイチパンドラと両親がともにG1勝ち実績のある良血でもある。初年度の相手にどの馬が選ばれるのかは非常に興味深い。
注目の花婿候補だが、アーモンドアイを生産したノーザンファームの吉田勝己代表からは「エピファネイアが有力」と話しているようだ。2016年に種牡馬入りしたエピファネイアは初年度産駒から無敗の三冠牝馬デアリングタクト、菊花賞(G1)でコントレイルと激戦を演じたアリストテレスが出ている。
このまま実現となれば、三冠牝馬を出した父が娘の先輩三冠馬に種付けすることとなり、まさに夢のような配合といえるだろう。
「ブラッドスポーツといわれる競馬のロマンですよね。アーモンドアイの母はフサイチ軍団で有名なあの関口房朗オーナーが所有していたフサイチパンドラです。2006年のエリザベス女王杯(G1)を優勝しましたが、これは1位で入線したカワカミプリンセスの降着による繰り上がりでの優勝です。
同世代で最強を誇ったカワカミプリンセスは繁殖入りしたものの、まだG1で活躍するような大物には恵まれていません。母としての立場が逆転したように、最強馬が必ずしも自身と同じような産駒を出す訳でもないのが、競馬の奥深さともいえるでしょう」(競馬記者)
これは勿論、アーモンドアイとて例外ではない。
近年、名馬といわれたウオッカやダイワスカーレットも母としては、自身の現役時代を超えるような産駒には恵まれていない。ブエナビスタやジェンティルドンナなども産駒は誕生したものの、今のところはこれといった大物は出ていない。
はたして、アーモンドアイはファンの期待を超えるような大物を出すことが出来るだろうか。
PICK UP
Ranking
23:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
関連記事
JRAジャパンC(G1)アーモンドアイ圧勝に「ルメール」の執念!? 土日12回に及ぶトライアンドエラーで見つけたVロード…… 福永祐一、松山弘平との違いが浮き彫りに
JRA ジャパンC(G1)アーモンドアイら「3強人気爆発」で珍現象!? 売上、前年比150%も「記念馬券」がメルカリなどで大量流出……
JRAジャパンC(G1)アーモンドアイが優勝! コントレイル、デアリングタクトの挑戦跳ね返し、最強女王は「伝説」に
JRA元ジョッキー・安藤勝己氏「いやいや」とジャパンC(G1)三強対決を即否定! 3歳三冠馬に「真逆」の見解!? 自身が乗りたいのは……
JRAジャパンC(G1)「◎」コントレイルも、「3強並び立たず」で馬券は一工夫必要!? 「激アツ情報」が導き出した3冠馬対決に割って入る「穴馬」とは