GJ > 競馬ニュース > ジャパンC「激アツ情報」が導き出した「穴馬」とは
NEW

JRAジャパンC(G1)「◎」コントレイルも、「3強並び立たず」で馬券は一工夫必要!? 「激アツ情報」が導き出した3冠馬対決に割って入る「穴馬」とは

JRAジャパンC(G1)「◎」コントレイルも、「3強並び立たず」で馬券は一工夫必要!? 「激アツ情報」が導き出した3冠馬対決に割って入る「穴馬」とはの画像1

 29日、東京競馬場でジャパンC(G1)が行われる。3冠馬が3頭出走するレースを見られることに喜びを感じると同時に、出走に踏み切った各陣営に感謝したい。

 いつもは過去10年の配当からレース傾向を探るのだが、今回は3強対決ということで過去の3強対決の結果を振り返りたい。

 過去10年のG1レースで、1番人気~3番人気の単勝オッズが2.0~3.9倍かつ、4番人気が10倍以上という条件で抽出したところ、4つのレースが該当した。

2020年 皐月賞
1番人気(2.7) コントレイル(福永) 1着
2番人気(3.6) サトノフラッグ(ルメール) 5着
3番人気(3.8) サリオス(レーン) 2着
8番人気(41.2) ガロアクリーク(ヒューイットソン) 3着

2016年 皐月賞
1番人気(2.7) サトノダイヤモンド(ルメール) 3着
2番人気(2.8) リオンディーズ(デムーロ) 4着
3番人気(3.7) マカヒキ(川田) 2着
8番人気(30.9) ディーマジェスティ(蛯名) 1着

2015年 チャンピオンズC
1番人気(3.3) コパノリッキー(武豊) 7着
2番人気(3.7) ホッコータルマエ(幸) 5着
3番人気(3.8) ノンコノユメ(ルメール) 2着
12番人気(66.4) サンビスタ(デムーロ) 1着
5番人気(12.6) サウンドトゥルー(大野) 2着

2013年 宝塚記念
1番人気(2.4) ジェンティルドンナ(岩田) 3着
2番人気(2.9) ゴールドシップ(内田) 1着
3番人気(3.2) フェノーメノ(蛯名) 4着
5番人気(43.8) ダノンバラード(川田) 2着
※敬称略

 すべてのレースが3強で決着していないという衝撃の結果が浮かび上がった。今年のジャパンCも3強並び立たずとなるのだろうか……。「強力現場情報」をもとに、ジャパンCをハナビ杉崎が攻略する。

JRAジャパンC(G1)「◎」コントレイルも、「3強並び立たず」で馬券は一工夫必要!? 「激アツ情報」が導き出した3冠馬対決に割って入る「穴馬」とはの画像2

 まず「◎」はコントレイル(牡3歳、栗東・矢作芳人厩舎)だ。

 これまでのクラシック3戦ですべて本命に指名してきた無敗の3冠馬に期待したい。ただ、3強については甲乙つけがたいのが本音である。

 だが、東京芝2400mのレースを物差しにすると、この馬が日本ダービー(G1)で見せたパフォーマンスが一番だと思う。3馬身差の圧勝でレースを制し、福永祐一騎手が「まだまだ集中しきれていないところがあった。遊びながらダービーを勝っている」とコメントしたことからも、この舞台で全く底を見せていない。

「正直、菊花賞(G1)の疲れはかなりありました。他のレース後はいつもケロッとしているのですが、菊花賞の入線後はすぐに止まりましたし、息も上がっていました。短期放牧を挟んで、しばらくは良化が遅かったですが、先週末くらいから一気に調子が上がってきましたよ。

追い切りに乗った福永騎手も『想像を超えた上昇度。今までの物差しでは計れない馬』と驚いていました。舞台設定も合っていますし、枠も真ん中の絶好枠。外へも誘導できますし、内が残る馬場状態に変化しても対応できると思います」(厩舎関係者)

 菊花賞の疲れが心配されたものの、陣営のコメントからは万全の態勢で出走することになりそうだ。ここを勝って連勝記録を伸ばし、菊花賞後の有馬記念(G1)で2着に敗れた父ディープインパクトを超えることも十分にあり得るだろう。

JRAジャパンC(G1)「◎」コントレイルも、「3強並び立たず」で馬券は一工夫必要!? 「激アツ情報」が導き出した3冠馬対決に割って入る「穴馬」とはのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  2. 【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
  3. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  4. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  5. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  6. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  7. JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か
  8. 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
  9. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  10. 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】