GJ > 競馬ニュース > 【マーメイドS(G3)展望】菊花賞馬の全妹ビッグリボンが中心! 「騎乗停止明け」角田大河&今村聖奈も参戦へ
NEW

【マーメイドS(G3)展望】菊花賞馬の全妹ビッグリボンが中心! 「騎乗停止明け」角田大河&今村聖奈も参戦へ

【マーメイドS(G3)展望】菊花賞馬の全妹ビッグリボンが中心! 「騎乗停止明け」角田大河&今村聖奈も参戦への画像1

 18日、阪神競馬場では牝馬限定重賞のマーメイドS(G3)が行われる。ハンデ戦とあって波乱決着は当たり前。特に近5年は7番人気の馬が2勝、10番人気の馬が3勝を挙げている。

 そんな穴党必見のレースで1番人気に推されそうなのがビッグリボン(牝5歳、栗東・中内田充正厩舎)だ。

 17年の菊花賞馬キセキの全妹で、重賞挑戦は前走に続き2度目。前走・福島牝馬S(G3)は初めての1800m戦で、序盤は追走にやや苦労し、中団後方からの競馬となった。4角で6番手まで押し上げ、直線は大外を通って、ゴール前はステラリアとの追い比べ。先に抜け出していたクリノプレミアムを交わしたものの、ステラリアにはハナ差及ばなかった。

 それでも初の重賞で、かつてのエリザベス女王杯(G1)2着馬にあと一歩まで迫ったことは高く評価すべきだろう。

 前走のハナ差負けに悔しさを露わにしたのは、コンビ通算「2-1-1-0」とした西村淳也騎手。レース後、「着差が着差だけにとても悔しいです。もう少しうまく乗れていれば……」とコメントを残した。引き続き騎乗を託され、今回は相当な意気込みで臨むだろう。

 前走から1ハロン長い2000mは走り慣れた距離でもあり、牝馬限定戦なら血統的に大きなプラスになるはず。兄キセキにも負けない馬格の持ち主で、阪神の急坂も、他馬より背負うことになるであろう斤量もあっさり克服して不思議はない。


 実績でビッグリボンを上回るウインマイティー(牝6歳、栗東・西園正都厩舎)。6歳を迎えたが、衰える気配は微塵もない。

 3歳時にオークス(G1)でデアリングタクトの3着に好走したが、その後は長らく低迷していた。暗いトンネルから抜け出したのはちょうど1年前。昨年の当レースで10番人気の低評価に反発し、2年2か月ぶりの美酒を味わった。

 その後は京都大賞典(G2)でヴェラアズールの3着、エリザベス女王杯こそ16着に大敗したが、年末には有馬記念(G1)で強豪牡馬に挑戦し、大健闘の6着。さらに今年2月の京都記念(G2)でもドウデュースの6着と牡馬の一線級相手に大崩れしていない。

 4か月ぶりの実戦は転厩初戦となるが、ディフェンディングチャンピオンとして無様な競馬はできないだろう。鞍上を務める和田竜二騎手にとっても1年ぶりの重賞制覇が懸かる。


 ストーリア(牝4歳、栗東・杉山晴紀厩舎)は、昨年の春から夏にかけて3連勝を飾り、秋華賞(G1)にも駒を進めた好素材の持ち主だ。

 秋華賞は8着に敗れたが、自己条件の3勝クラスを2走挟み、格上挑戦で臨んだのが今年3月の中山牝馬S(G3)。52kgとハンデにも恵まれた一戦で、スルーセブンシーズには完敗を喫したが、2着に粘り込んだ。

 続く福島牝馬Sで1番人気に支持されたが、道中早めに進出した積極策が裏目に出て5着。それでも勝ったステラリアと2着ビッグリボンとは0秒3差と実力の一端は示している。テン乗りの坂井瑠星騎手が新味を引き出せるか。秋のビッグレースに向けても、ここでしっかり賞金を加算しておきたい立場だ。

【マーメイドS(G3)展望】菊花賞馬の全妹ビッグリボンが中心! 「騎乗停止明け」角田大河&今村聖奈も参戦へのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. C.ルメール「僕の家族」と「大事な馬」で最強馬論争再び? イクイノックスにあってアーモンドアイになかったもの
  2. 【香港マイル】獲得賞金「イクイノックス超え」の最強マイラーが出走!新王者ナミュールら「日本の精鋭」たちに立ちはだかるのは?
  3. 【チャンピオンズC】C.ルメール×川田将雅「無双」はここで終了!? 名手が苦戦する「異質」なG1レース…虎視眈々と一発を狙うジョッキーとは
  4. 【チャンピオンズC】テーオーケインズ松山弘平も警戒?「武豊不在」でも頼れる助っ人を確保、アイコンテーラーが狙うサンビスタ以来の牝馬V
  5. ドウデュース×武豊で有馬記念(G1)!? 右足負傷からの復活へ、池添謙一のインスタグラムに登場!
  6. 「ユタカじゃないと乗りこなせない」レジェンドの降板がお手馬にも影響 武豊「騎乗不可」でも再登板は叶わず…チャンピオンズC(G1)主戦の川田将雅は他の馬に…【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
  7. ジャパンC(G1)は「キタサンブラックVSドゥラメンテ」の最終章!? キタサン最高傑作イクイノックス完勝も、リバティアイランドらドゥラメンテ勢も存在感
  8. ロッテ監督の所有馬が無傷の5連勝!大魔神、ハマの番長、球界のレジェンドらも馬主として有名…将来的なデビューを噂される「ビッグネーム」も興味津々?
  9. 岩田望来「芝のほうがいい」も次走はチャンピオンズC(G1)…かつてイクイノックスも撃破、皐月賞馬は何故ダートにこだわるのか
  10. 「一番底を見せてない」安藤勝己氏も潜在能力を評価! 逆境を跳ね除けてリバティアイランドと接戦スターズオンアースに称賛の声