GJ > 競馬ニュース > 今村聖奈「82連敗」で自己ワースト記録を更新…条件替わりで一変が期待された素質馬でも止められず
NEW

今村聖奈「82連敗」で自己ワースト記録を更新…条件替わりで一変が期待された素質馬でも止められず

【この記事のキーワード】, ,
今村聖奈「82連敗」で自己ワースト記録を更新…条件替わりで一変が期待された素質馬でも止められずの画像1
今村聖奈騎手 撮影:Ruriko.I

 昨年の快進撃からは想像できない苦戦だ。

 岩田康誠騎手とアルナージェインが勝利した1日の阪神6R。スマートジェイナとのコンビで臨んでいた今村聖奈騎手は、道中で積極的に2番手を進んだものの、最後の直線で力尽きて6着に終わった。

 スマートジェイナはここが昨年11月以来となる一戦。1着から0秒4差の6着は、久々のレースだったことを考えるとそう悪くない内容だったといえる。だがそれでも今村騎手は、このレースで何としても勝利を収めておきたいところだった。

 なぜなら今村騎手はこのレースを落としたことで、ついに連敗が80に到達。自己ワースト記録を更新してしまったからである。

「これまで今村騎手は昨年9月から10月にかけての79連敗がキャリアワーストだったのですが、1日の阪神6Rで敗れたことにより、ついにその数字を更新してしまいました。

ちなみに今年の今村騎手はここまで21勝。ルーキーイヤーで3月デビューだった昨年の同時期が39勝だったことを考えると、かなり物足りない数字です。特に昨年は6月から9月にかけて27勝と勝ち星を荒稼ぎしていたのですが、今年の同期間はわずか6勝に留まっています」(競馬誌ライター)

 テイエムスパーダとのコンビで重賞初騎乗初勝利、史上5人目となるルーキーイヤーでの50勝到達など、輝かしい成績だった昨年からは想像もつかないような苦戦を強いられている今村騎手。その要因の1つには、女性騎手の特典である負担重量4キロ減が、通算51勝をクリアしたことにより3キロになったことなどもあるだろう。

 そんな復調が待たれる今村騎手だが、この日は最終12Rの3歳以上2勝クラスで、自厩舎のベンダバリラビア(牡3歳、栗東・寺島良厩舎)に2戦ぶりに騎乗した。

 同馬とのコンビではこれまで2勝を挙げるなど、今村騎手にしてみれば手の内に入れている1頭だろう。また5月の鳳雛S(L)では岩田望来騎手に手綱を譲ったものの、1番人気の支持を受けていたほどの素質馬である。

条件替わりで一変が期待された素質馬でも止められず…

 デビューから一貫してダート1800mを使われていたが、今回は初のダート1400m。今村騎手も『東京スポーツ』の取材に「今回は距離を短縮してブリンカーを着用します。この馬の能力を引き出せれば」と、一変を期待するコメントを残していた。それほど差のない4番人気に推されただけに、ここで久々の勝利を期待したファンも多かったに違いない。

 しかし、レースでは後方追走し、最後の直線は外から追い込んだものの、勝ち馬には半馬身+クビ差で届かず3着だった。

「直線なかばでは一瞬、先行勢をまとめて飲み込むのではないかと思ったのですが、ゴール前で脚色が一緒になってしまいましたね。4コーナーでかなり大外を回したことが、最後の最後に響いたのかもしれません。

なおベンダバリラビアでも勝てなかったことで、今村騎手はこの週も未勝利が確定。連敗は『82』まで伸びてしまっています」(同)

「初の1400mだったので、どこまで対応できるかと思っていたのですが、上手く対応してくれました。やはり能力があります」

 レース後、そう相棒を称えた今村騎手。苦戦が続くが、14日からは小倉に次ぐ2位の通算21勝をマークしている得意の新潟開催も始まる。早期の連敗ストップに期待したい。

GJ 編集部

GJ 編集部

2016年3月にオープンした「真剣勝負の裏にある真実に切り込む」ニュースサイト。娯楽業界の「しがらみ」を取り払った「本音」や「真実」にも臆することなく、他のサイトとは一線を画したニュース、サービス提供を行っています。

真剣勝負の真実に切り込むニュースサイト「GJ」

Twitter:@GJ_koushiki

Instagram:@goraku.horse.racing0505

今村聖奈「82連敗」で自己ワースト記録を更新…条件替わりで一変が期待された素質馬でも止められずのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 【朝日杯FS(G1)展望】「不運続き」英国の名手が良血シュトラウスと新コンビ! 復帰目指すの武豊は6馬身差圧勝の「新キタサンブラック」と参戦予定
  2. 武豊「復帰目前」ドウデュース有馬記念の後は「G1完全制覇」へ。「僕は帰ってきました」から約10年…キズナ産駒で偉業達成なるか
  3. エスコーラ「川田不在」で2年半ぶり敗戦…同じ競馬場にいながら噂の大器に乗れなかった理由
  4. 【阪神JF】永島まなみ「めちゃくちゃ悔しい」“踏み遅れ”で元相棒に惜敗…スイープトウショウ孫とG1初挑戦&前走の「リベンジ」へ!
  5. 【有馬記念】池添謙一、川田将雅の「鞍替え」で明暗?大きな影響及ぼしたイクイノックス引退…浮き彫りになった「ルメールファースト」の舞台裏
  6. 「14番人気2着→11番人気1着」ベテラン騎手の連続激走で「チャレンジ」大成功!? 有馬記念に挑んだ相棒のオーナーへ感謝のメモリアルV
  7. 世界最強ゴールデンシックスティ「何故」セン馬に? 「産駒が見られないのが残念」の声も知っておきたい香港の競馬事情
  8. J.モレイラ、B.ムルザバエフに代わる「刺客」が来日!? 凱旋門賞ジョッキーに今夏話題の女性騎手…年明けも「大物」が短期免許を予定
  9. C.ルメールが武豊らを全否定!? 「馬のことをわかっていない」国民的英雄ディープインパクトを破った「伝説の有馬記念」を語る
  10. イクイノックスを「唯一」差し切った兄の豪脚を彷彿!「才能に驚いた」名手も絶賛の走りでマイル女王「後輩」が来春に名乗り