
JRAジャパンC(G1)アーモンドアイ疑問視で「ボヘミアン・ラプソディ」優先!? 女王桃井はるこが見据えた「未知の魅力」

桃井はるこ:サンダリングブルー、シュヴァルグランも迷いました。……でも、カプリ(牡4、A.オブライエン厩舎)です!
愛ダービー(G1)の勝ち馬にしてイギリスのセントレジャー(G1)も制覇。このふたつを制したのは伝説の英三冠馬ニジンスキー以来、実に47年ぶり!! ふつーに名馬なんです。
今年の秋はフォワ賞(G2)と凱旋門賞(G1)で5着。前走の英チャンピオンステークス(G1)では4着。勝ちこそないものの5着以内の好走を見せています。しかも凱旋門賞では、最後の直線で馬群から抜けてあわや勝利とも思わせる強い競馬を見せてくれました。
来日して日本の馬場に適合できるかは未知数。だけど、ミッキースワロー同様、未知数な部分にかけてみたい!!
鞍上は前走から引き続きR.ムーア騎手。昨年は香港ヴァーズ(G1)などを制したハイランドリールの全弟アイダホで5着。ジェンティルドンナでこのレースを制した経験もあります。今年もやってくれるはず。
そして、実はサインもあるんですよ……。今、英国バンド・クイーンを描いた映画『ボヘミアン・ラプソディ』が公開中です。先日鑑賞したところ、収録スタジオでメンバーが「ガリレオ~」と何度も歌うシーンがあるんです。しかも「何回歌わせる気だ? ガリレオって誰?」とボヤいたり。カプリはそのガリレオ産駒!! もうこれは来る気しかしない!!!

サンダリングブルーも、今年英インターナショナル(G1)で3着、カナディアンインターナショナル(G1)でも2着とふたつの国のG1で馬券圏内に入っている点がいいんですけどねぇ。
鞍上はF.ベリー騎手。4年前に中山競馬場に遊びに行ったときに中山金杯(G3)をオーシャンブルーで制したんです。なぜかそのときの姿が印象に残っているんですよ。前年はダノンバラードでアメリカジョッキーCC(G2)、翌年もラブリーデイで中山金杯を勝っています。中山競馬場向きのイメージが強いですが、東京競馬場もこなしてくれそうな感じがします。だけど、とりあえず上位5番手内ではないですね。
そしてシュヴァルグラン。このレースと相性は良さそうだけど、3年連続して上位に来ることはないかなと。同馬は今年6歳。過去10年、このレースで連対した20頭はいずれも年齢が「5歳以下」。6歳以上は[0-0-2-45]という結果に終わっています。主戦のH.ボウマン騎手も騎乗停止で参戦しませんし、ちょっと厳しいのではないでしょうか。
サトノクラウンもマイルチャンピオンシップをステルヴィオで勝ったW.ビュイックが騎乗するので期待できそうなものの、シュヴァルグラン同様6歳という点が引っかかりますね。
――今回も鋭いご意見をありがとうございました!
桃井はるこ:今年も残りはあと1カ月。応援している馬が上位に来てもらい、楽しい気分で有馬記念(G1)に向かいたいです!!
――次回は有馬記念でズバッとお願いします!!
(取材=編集部)
【告知】
【Newアルバム発売中!】
●ニューアルバム『pearl』が大好評発売中!!
全国CDショップ・インターネット通販等でお求めください。
【イベント情報】
●【バースデーワンマンライブ開催!】
12月14日(金)「モモーイQUEST外伝 Lv.41 ~あの歌この歌、歌いまくりナイト~」開催決定!
会場:新宿ReNY
開場18:00 開演19:00
ローソンチケットにて前売りチケット販売中!(Lコード:77880)
<https://l-tike.com/order/?gLcode=77880>
【TVアニメ情報】
●現在放送中のアニメ『俺が好きなのは妹だけど妹じゃない』にて
純情のアフィリアが歌うEDテーマ「起・承・転・結・序・破・急」に作詞提供。
●パッカー役で出演中のアニメ『宇宙戦艦ティラミスII』放送中!
※その他、最新情報は桃井はるこ公式サイト
<http://rg-music.com/momoi/>
及びツイッターをチェック!
桃井はるこTwitter @momoiktkr
事務所Twitter @RightGauge
PICK UP
Ranking
23:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 競馬場のはずが何故か「刑務所」に……”コワモテ”調教師の珍エピソード爆笑も、中には「本物のコワモテ」に目をつけられてしまった人も……
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 何故「JRAモレイラ」は誕生しなかったのか……号泣した香港No.1騎手の「今後」と識者が語った騎手試験の「真相」とは
- ドゥラメンテ「最後の大物」出現なるか。わずか4世代から三冠牝馬リバティアイランドやG1・3勝タイトルホルダー「伝説」の最終世代をピックアップ
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- JRA歴代G1最多コパノリッキーの「真実」。Dr.コパが語った武豊騎手引退式「爆弾発言」と田辺騎手「作戦会議in銀座」
- JRA堀宣行調教師「パワハラ裁判」で敗訴。現代社会に取り残された”村社会”で、あの超大物調教師にもパワハラ疑惑が……