真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2019.03.31 18:30
JRA大阪杯(G1)惨敗ブラストワンピース「凱旋門賞」白紙か……「オルフェーヴル級」池添謙一騎手の”過信”大外ぶん回しに批判の声
編集部

31日に阪神競馬場で行われた大阪杯(G1)は、9番人気のアルアインが優勝。アルアインにとっては一昨年の皐月賞(G1)以来となる2つ目のビッグタイトル。鞍上の北村友一騎手にとっては嬉しいG1初制覇となった。
その一方、1番人気に支持されながらも6着に敗れてしまったのが、昨年の有馬記念(G1)を勝ったブラストワンピース(牡4歳、美浦・大竹正博厩舎)だ。
「ゲートも我慢できて1歩目も出たが、外から他馬が殺到する形に。押し込まれて後方になってしまった」
そう池添謙一騎手が残念そうに振り返った通り、スタート直後に隣のキセキにやや寄られ、外から他馬に被せられた影響もあって、後方からの競馬となったブラストワンピース。勝負所の3、4コーナーから進出を開始し、最後の直線は大外から追い上げたものの6着に敗れてしまった。
「ちょっとロスが目立つ、横綱相撲的な競馬になってしまいましたね。3、4コーナーで内にいたペルシアンナイトが少し膨れた影響で、外を回っていたブラストワンピースはさらに膨れてしまいました。力が抜けている馬なら、あれでも勝てるかもしれませんが……。
最後の直線も追い上げてはいますが、今回を見た限り、あの展開で巻き返すほどの力はまだないのかもしれません。池添騎手も『結果論ですが、3コーナーで内に潜り込めば良かった』と嘆いていましたよ」(競馬記者)
この騎乗を受け、ネット上の競馬ファンからは「クソ騎乗」「馬の力を過信しすぎ」「大外回しすぎ」と池添騎手の騎乗に対する厳しい批判が殺到。1番人気で馬券に絡めなかった点も然ることながら、ブラストワンピースの力を過信していた点に多くの不満が集まったようだ。
PICK UP
Ranking
11:30更新
【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
春のG1戦線に水を差す「醜聞」続く…現役騎手の父に詐欺容疑、G1馬オーナーが逮捕
アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 四位洋文騎手が「トラウマ」嘆く……武豊騎手も不快感を露にした昨年「マイルCS」ディサイファの悲劇
- 【有馬記念】「使い分け」に一石投じた戸崎圭太が意地!ルメールキラーが3勝目で今年の屈辱もスッキリ?
- JRAマイネル軍団総帥・岡田繁幸さん逝く。武豊「僕の原点、この馬と一緒に全国区になった」絶体絶命だった天才を世に放った偉大な決断と信念【特別寄稿】
- JRA石橋脩「乗り替わり」ラッキーライラックとの別れ避けられず? 「意味深コメント」と「状況」
関連記事

JRA大阪杯(G1)ブラストワンピース「本格化」も不安!? オルフェーヴルら「3歳」有馬記念勝ちは名馬揃いも「ある条件」に絞ると……

【大阪杯(G1)展望】JRA「G1馬8頭」集結! 「復帰」ワグネリアンに「雪辱」ブラストワンピースなど、予測不能豪華決戦!

JRA大阪杯(G1)「史上最高」メンバーで現役最強決定戦!? 復活ダノンプレミアムVS最優秀3歳ブラストワンピースVSダービー馬ワグネリアン!

JRAブラストワンピース大阪杯(G1)始動の「次」は? ファンが期待する父が「伝説」を残したあのレース

JRA賞「最優秀3歳牡馬」ブラストに不満? アーモンドアイ「18年ぶり満票」年度代表馬に称賛も「芝至上主義」の声
















