真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2019.04.23 14:42
「武豊→福永祐一」テン乗り不安は? 天皇賞・春(G1)メイショウテッコンは騎手の腕次第か
編集部
1週前追い切りは福永騎手が騎乗して栗東・CWで6F83秒1-1F11秒6。3頭併せの最内から軽快な伸びを披露していた。福永騎手は「いい馬ですね。ある程度、話も聞いていたし、この馬の個性は把握できました」とコメント、高橋義忠調教師も「いいんじゃないかな。だいぶ大人になってきたし、前走の感じを維持している」と語った。万全の状態で出走できそうだ。
今年の始動戦は日経新春杯(G2、芝2400メートル)。出遅れてしまったため、武豊騎手は3角手前からまくって先頭に立ったが、直線では力尽きて失速、9着だった。逃げ、先行馬にとって出遅れは致命傷。陣営は本番天皇賞・春を勝つための課題の1つにスタートを設定。日経新春杯後、ゲート練習を課した。
前走の日経賞は1枠1番。ポンとハナを切ると、エタリオウに1馬身1/4差をつける快勝だった。

福永騎手は、競馬ポータルサイト”netkeiba.com”の旧連載コラム”祐言実行”で「スタートのコツに関しては1から10まで理論的に説明できる」と述べていたこともある。今回、人馬共にスタートに不安はないはず。
体調、スタートに問題がなければ後は相手関係。菊花賞こそリズムに乗れず、フィエールマンとエタリオウの一騎打ちの前に大敗した。
PICK UP
Ranking
11:30更新
アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
“反則スレスレ”の強烈タックルに泣いた「暴君」オルフェーヴル、弾き返した「不沈艦」ゴールドシップ。約10年の時を経てオールカマー(G2)で激突する「因縁」の名馬の血
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛- JRAジャパンC池添「ブチ切れ騒動」から6年。歴代最強牝馬アーモンドアイが「疑惑」の決着を経て挑戦する意義
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- レイデオロ「期待の星」が今週末デビュー!晩成かそれとも早熟か…2年目の巻き返しへ勝負の夏
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「怒りの矛先は騎手でもいいよ」ダノンデサイル調教師の“横山典弘愛”が凄い!「競馬だから仕方ない」「最悪の流れ」呼び込んだ浜中俊の選択















