
JRA安田記念(G1)「絶対女王」アーモンドアイに不安大!? 国枝栄調教師が語る「懸念材料」と、その「実現性」
アーモンドアイは昨年のジャパンC、今年のドバイターフともに好位置から抜け出し、そのまま押し切るという非常に安定したレースぶりを見せている。
ちなみに昨年のジャパンCにおける「スタートから400m」のタイムは23.7秒。東京よりも馬場が重いとされるメイダン競馬場のドバイターフでは24.47秒だった。
だが、良馬場で行われた過去4回の安田記念は、前年から23.0秒、22.8秒、23.3秒、23.2秒と、さらに速い。特にペースのカギを握りそうな逃げ馬アエロリットは、昨年の安田記念にも参戦。前走のヴィクトリアマイル(G1)でも22.9秒と、非常に速い出脚を見せている。
「前走のヴィクトリアマイルで1600mの日本レコードを演出したのがアエロリット。昨年の安田記念の2着馬であり『netkeiba.com』の事前予想ではアーモンドアイ、ダノンプレミアムの2強に続く、3番人気に推されています。
そうなると、好位からの競馬が予想されるダノンプレミアムを筆頭に当然、早めに潰しに行く馬が出てくると思います。すると必然的にペースが上がりますし、そこでアーモンドアイがどう対応するかですね。ここ最近の東京競馬場の馬場状態からも、レコード決着となる可能性は非常に高いと思います」(別の記者)
実際にレコード決着となった先週の日本ダービーでは、最後の直線でサートゥルナーリアが上がり最速の末脚で追い上げたものの、ロジャーバローズら前が止まらずに敗れている。
その辺りは陣営も当然把握しており、国枝調教師も「時計の速い決着となったとき、スペシャリストとの差がどう出るか……心配があるとすれば、そこかな」と数少ない懸念材料に挙げるほどだ。
「彼女に乗るときは自信しかありません」
そう”絶対女王”に全幅の信頼を寄せているルメール騎手。騎乗停止期間が明け、今週末からの復帰となるが、アーモンドアイに良い「スタート」を切らせることができるかが、非常に大きなカギを握りそうだ。
PICK UP
Ranking
5:30更新浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 武豊を「激怒」させた地方騎手が心中を吐露……交流G1完全制覇を阻まれた「疑惑」のJBCレディスクラシック(G1)を振り返る
- 毎日王冠(G2)リアルスティール「使い捨て」に調教師が激怒!? 「スキャンダル王」デムーロの指示無視に「いくらなんでも……」
- JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- JRA「致命的な不利」に武豊が検量室で怒り爆発!? 後のダービー馬を襲った「痛恨」アクシデント