真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2019.09.01 05:45

JRA新潟記念(G3)「究極・三連複BOX」勝負!信頼の現場ネタから「超伏兵」も発見!!
文=ジェームスT
「△」にはマーメイドS(G3)で4着と好走したセンテリュオ(牝4、栗東・高野友和厩舎)をあげたい。
連勝を狙い臨んだ2月の尼崎S(1600万下)は2着に敗れたが、3着馬カフジプリンスは次走の阪神大賞典(G2)で2着。レースのレベルは高かったと言えるだろう。
約3カ月後に挑戦した下鴨S(1600万下)では、上がり最速となる末脚を繰り出して快勝。続くマーメイドSでは4着と、重賞の舞台でも戦えることを証明した。「決め手は重賞でも通用すると思う」と陣営も確かな手応えを掴んでいる様子。「平坦の直線の長いコースに変わるのはプラス。持ち味を発揮できれば面白い」と、一発を匂わす発言が出ている今回は怖い存在だ。
「☆」は牝馬3冠を達成したアパパネの仔ジナンボー(牡4、美浦・堀宣行厩舎)だ。
前走のジューンS勝利でOP入りを果たした本馬。絶好の手応えの逃げきりで、後続に1馬身以上の差を付ける完勝だった。その後は、夏の新潟記念に照準を定めじっくりと調整。「しっかりと乗り込めた。いい仕上がり」と陣営は仕上がりの良さをアピールしている。
相手は揃ったが「まだキャリアの浅い馬で伸びしろは十分。ココでも見劣りしない」と陣営は強気。重賞初挑戦でタイトル争いに加わる可能性も否定できない。
今回は「1番サトノキングダム」「5番ジナンボー」「6番カデナ」「14番サトノワルキューレ」「16番センテリュオ」の三連複BOX「10点」で勝負したいと思う。
好配当が見込める魅力的な買い目になった。関係者の評価が高い伏兵サトノワルキューレの激走で、高配当が生まれることを期待したい。快心の的中で夏競馬を締めくくりたいところだ。
(文=ジェームスT)
PICK UP
Ranking
17:30更新「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 目を掛けた愛弟子の「造反」に師匠がブチ切れ!? 今村聖奈、角田大河の謹慎中に存在感発揮も…安田記念前に師弟関係で遺恨勃発か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 巷に出回る川田将雅「長距離苦手説」をデータで検証、阪神大賞典(G2)で気になる「13年未勝利」の課題…リーディングジョッキーの意外な過去
- 「関東の問題児」がバチバチの叩き合いで痛恨の騎乗停止…被害馬の騎手からもクレーム? 降着の裁決に「迷惑をかけてしまい申し訳ない気持ち」
- エアスピネル降板に武豊騎手は「何」を思う……8年前、すべてを手にしてきた天才騎手が”最大級”の屈辱を味わった「ウオッカ事件」とは