【徹底考察】神戸新聞杯(G2) エアスピネル「宿敵サトノダイヤモンドに完敗した日本ダービーと同じ2400m。それでも武豊が『正攻法』で挑むであろう理由とは」
日本ダービー・ラスト1000m(5ハロン)比較
2016年 11.8 – 12.0 – 11.6 – [11.0] – 11.6 計58.0秒 マカヒキ
2015年 12.4 – 12.4 – 11.9 – [11.0] – 11.7 計59.4秒 ドゥラメンテ
2014年 13.6 – 12.2 – 11.6 – [11.1] – 11.7 計60.2秒 ワンアンドオンリー
2013年 12.3 – 11.9 – 11.6 – [11.7] – 11.9 計59.4秒 キズナ
2012年 12.4 – 12.3 – 11.7 – [12.0] – 12.4 計60.8秒 ディープブリランテ
2010年 12.9 – 12.4 – 11.3 – [10.8] – 11.3 計58.7秒 エイシンフラッシュ
※2011年オルフェーヴルは不良馬場のため参考外
上記を比較して明確なことは、今年の日本ダービーのラスト1000mは近年の中でも断トツで速いということだ。先述した通り、ダービーレコードを叩きだした昨年のドゥラメンテよりも全体時計で0.8秒遅いにもかかわらず、ラスト1000mでは今年の方が1.4秒も速い。
ここから導き出されるのは、今年のダービーがラスト1000mという長い距離において、例年を遥かに上回る「底力」が要求されたということだ。
それがどれだけハイレベルなのかは、上記の中でも2016年を除いた「残り1000~600mの2ハロンの合計」と「残り400m~200mのタイム」を比較すればわかりやすい。
2016年を除いて「残り1000~600mの2ハロンの合計」が最も速かったのは2013年の「24.2秒」、次いで 2012年「24.7秒」だ。だが、その反面「残り400m~200mのタイム」で大きく遅いのが、その2年である。
何故、このような傾向が起こるのか。それは単純に「残り1000mからのロングスパートを強いられた先行勢の脚が止まるから」だ。
逆に言えば「残り1000~600mの2ハロンの合計」が遅い場合は、先行勢にも脚が溜まっており、いわゆる「直線だけのヨーイドンの競馬」になりやすいということだ。レースそのものの上がり3ハロンが33.4秒という、究極の上がり勝負となった2010年などがその典型だろう。
しかし、そんな”競馬の常識”を覆しているのが、今年の日本ダービーだった。
先述した「残り1000~600mの2ハロンの合計」は、上記した6年で最速。にもかかわらず「残り400m~200mのタイム」は究極の上がり勝負となった2010年には0.1秒及ばないものの、レコード決着した昨年と並んで全体2位である。
何故、このようなことが起きるのかは述べるまでもなく、レースに参加している馬たちのレベルが高いからだ。特に先団でペースを作り、厳しいレースを強いられる先行勢には「究極的に高いレベル」が要求されたはずだ。
その上で、今年の日本ダービーの全着順を改めて振り返ってみると、実は全18頭の上半分、つまりは上位9着以内に入線した馬で「4コーナーを1ケタ」の番手で通過している馬は、わずか3頭しかいない。
その3頭とは、勝ったマカヒキ(8番手)と2着のサトノダイヤモンド(7番手)、そして4着だったエアスピネル(5番手)だ。
PICK UP
Ranking
23:30更新- クロワデュノール「世代最強説」に現実味も…ダービー馬候補が未勝利戦より遅い時計の怪
- ルメール軍団「誤算続き」で迷走中?使い分けの弊害に一部ファンから疑問の声
- 武豊×ドウデュース完全包囲網で波乱含み!?豪華メンバーのジャパンCにチェルヴィニア、ブローザホーン、オーギュストロダンら最強メンバー集結。レジェンド元JRA騎手の見解は?
- 「別競技」の高速馬場で欧州最強マイラーの意地見せたチャリン!ジャパンC参戦オーギュストロダン、ゴリアットに朗報?
- 武豊ドウデュースに「最強刺客」立ちはだかる…今年のジャパンCで「外国馬は消し」が危険すぎる理由
- エアスピネル降板に武豊騎手は「何」を思う……8年前、すべてを手にしてきた天才騎手が”最大級”の屈辱を味わった「ウオッカ事件」とは
- C.ルメール「アンラッキー」な過怠金に謝罪…マイルCSでも「牝馬のC.デムーロ」の手綱冴えるか?
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 【京都2歳S(G3)展望】藤田晋オーナーの大物エリキングが登場! ジョバンニ、サラコスティがリベンジに燃える
- 【ジャパンC(G1)展望】「ディープ」オーギュストロダンVS「ハーツ」ドウデュース、2005年有馬記念から19年越しの最終決戦!
関連記事
【徹底考察】神戸新聞杯(G2) サトノダイヤモンド「今春の『最強世代No.1ホース』は何故、日本ダービーで敗れたのか。最後の最後で見せた原因不明の『斜行』を見極める」
【神戸新聞杯(G2)展望】ラスト一冠・菊花賞(G1)に向けて世代を牽引する『BIG5』のサトノダイヤモンドとエアスピネルが激突!
武豊騎手が「メッチャいい!」ついに『JRA全G1完全勝利』の大記録達成なるか!?日本競馬のレジェンドがデビュー間近のエアスピネル全弟を大絶賛!
最後の一冠『菊花賞の行方を占う』特別編「ついに出揃った『5強』の秋ローテ!エアスピネルは武豊騎手と共に菊花賞へ」
史上唯一の日米オークス馬シーザリオを巡る「血のドラマ」。息子リオンディーズのライバルに同世代のエアスピネルを超える「超大物」参戦も