GJ > 競馬ニュース > インティ「何故」逃げなかった?
NEW

JRA武豊インティは「何故」逃げなかったのか? 「らしくない競馬」フェブラリーS(G1)で崩壊した「2つのプラン」

【この記事のキーワード】, , ,
JRA武豊インティは「何故」逃げなかったのか? 「らしくない競馬」フェブラリーS(G1)で崩壊した「2つのプラン」の画像1
返し馬でもテンションの高さを見せていたインティ

「何故、逃げなかった……」そんな声が聞こえてきそうだ。

 23日、東京競馬場で行われたフェブラリーS(G1)は、1番人気のモズアスコット(牡6歳、栗東・矢作芳人厩舎)が優勝。16番人気のケイティブレイブが2着と波乱を演出したが、3番人気のサンライズノヴァが3着に入ったことで、三連単は46万馬券に留まった。

 そんな中で最後まで不完全燃焼だったのが、2番人気に支持されながらも14着に大敗したインティ(牡6歳、栗東・野中賢二厩舎)だ。

「全然、らしくない競馬だった……」

 レース後、主戦の武豊騎手は開口一番でこう切り出した。昨年のフェブラリーS勝利、さらにはトップクラスの実力を見せつけたチャンピオンズC(G1)……「逃げてこそ」真価を発揮するインティが、一度もハナに立てないまま最後の直線でもズルズルと後退。ほぼ無抵抗のままレースが終わってしまった。

 戦前、スピード型の逃げ馬ドリームキラリが除外となったことで、多くのメディアが「展開面でインティ有利」と単騎で逃げ切った昨年の“再現”を予想した。直前の最終追い切りでも栗東の坂路で自己ベストをマーク。陣営も「このひと追いで整った」と万全を強調していたはずだが……。

「もともと逃げ馬の割にスタートが速くないインティですが、この日もゲートの出がイマイチ。半馬身ほど出負けしたことで、両隣にいたタイムフライヤーとミッキーワイルドに挟まれたことが痛かったですね」(競馬記者)

 やや遅れ気味のゲートを抜群のダッシュ力でカバーしたかったインティだが、その直後に両隣から進路を締められる不利。武豊騎手もとっさに割って入り進路を確保したが、その一瞬のスキにワイドファラオとアルクトスに前に出られてしまった。

「3枠5番が決まった際、陣営も『逃げるなら、いい枠』と、逃げる競馬は最有力の選択肢だったと思います。ただ、今回はワイドファラオとアルクトスの主導権争いがかなり激しかった。

武豊騎手にしても、あの展開で強引にハナを切る選択肢はなかったと思います。前走の東海S(G2)で好位から、それなりの競馬ができた(3着)ことも当然頭にあったと思いますよ」(同)

JRA武豊インティは「何故」逃げなかったのか? 「らしくない競馬」フェブラリーS(G1)で崩壊した「2つのプラン」のページです。GJは、競馬、, , , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  6. お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
  7. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  8. JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
  9. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  10. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛