真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2016.10.11 08:28
【G1回顧・南部杯】ライバル寄せ付けずコパノリッキーがスーパーレコードで完勝!ダート王の圧倒的な強さに「名言」の武豊騎手も冷や汗?
編集部
コパノリッキー「JBISサーチ公式サイトより」より「相手が強かった……」
3連覇が懸かっていた2着ベストウォーリアの鞍上・戸崎圭太騎手が、そう白旗を上げるのも無理はなかった。それくらい、この日のコパノリッキーは完璧だった。
10日に船橋競馬場で行なわれた交流重賞の南部杯(G1)。完全復活を果たしてG1を連勝中のコパノリッキーに、3連覇が懸かるベストウォーリア、さらにはG1最多勝利記録を持つホッコータルマエなど豪華メンバーが集結。G1が目白押しとなる秋のダート戦線を占う意味でも、非常に重要な一戦だった。
約1時間前に京都大賞典(G2)を優勝したキタサンブラックと同じヤナガワ牧場出身のコパノリッキーは、これまたキタサンブラックと同じ単勝1.8倍の1番人気。だが、鞍上は主戦の武豊騎手ではなく、田辺裕信騎手が務めた。
これまで我々の常識を幾度となく超えてきた天才武豊も、さすがに1時間で京都から船橋競馬場のある千葉まで移動することはできなかったようだ。
レースは序盤から激しい流れ。数百メートルも進まない内に馬群が縦長になり、ついていけない馬がちぎれていく。前も相当速く、大方の予想を覆してハナを奪ったのは北海道所属のロイヤルクレストだった。2番手にホッコータルマエ、コパノリッキーは3番手からの競馬となる。
まるでコパノリッキーに「楽なレースはさせん」と言わんばかりのハイペース。残り600mに差し掛かると早くもロイヤルクレストが脱落し、ホッコータルマエが先頭に立つ。
だが、ハイペースにも楽に対応しているコパノリッキーの手応えは抜群だった。後ろからマークしていたベストウォーリアが並び掛けようとするが、まったく手応えが違うため並ぶことさえできない。
PICK UP
Ranking
11:30更新
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- JRA調教師の目標は「餌やり」からの卒業!? 競馬界の「影の王」ノーザンファーム外厩大成功に存在意義ズタズタ……
- 四位洋文騎手が「トラウマ」嘆く……武豊騎手も不快感を露にした昨年「マイルCS」ディサイファの悲劇
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- エリザベス女王杯「単勝430.6倍」大激走に19歳ジョッキーも「本当に信じられません」。 武豊1番人気がまさかの結末で生まれたJRA・G1最高配当【競馬クロニクル 第30回】
- 「死活問題」発生に競馬YouTuberが絶滅の危機!? 突然の動画削除にファンも動揺…… チャンネル配信者らに何が起こったのか
- エアスピネル降板に武豊騎手は「何」を思う……8年前、すべてを手にしてきた天才騎手が”最大級”の屈辱を味わった「ウオッカ事件」とは













