真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2016.10.11 08:28

【G1回顧・南部杯】ライバル寄せ付けずコパノリッキーがスーパーレコードで完勝!ダート王の圧倒的な強さに「名言」の武豊騎手も冷や汗?
編集部

「相手が強かった……」
3連覇が懸かっていた2着ベストウォーリアの鞍上・戸崎圭太騎手が、そう白旗を上げるのも無理はなかった。それくらい、この日のコパノリッキーは完璧だった。
10日に船橋競馬場で行なわれた交流重賞の南部杯(G1)。完全復活を果たしてG1を連勝中のコパノリッキーに、3連覇が懸かるベストウォーリア、さらにはG1最多勝利記録を持つホッコータルマエなど豪華メンバーが集結。G1が目白押しとなる秋のダート戦線を占う意味でも、非常に重要な一戦だった。
約1時間前に京都大賞典(G2)を優勝したキタサンブラックと同じヤナガワ牧場出身のコパノリッキーは、これまたキタサンブラックと同じ単勝1.8倍の1番人気。だが、鞍上は主戦の武豊騎手ではなく、田辺裕信騎手が務めた。
これまで我々の常識を幾度となく超えてきた天才武豊も、さすがに1時間で京都から船橋競馬場のある千葉まで移動することはできなかったようだ。
レースは序盤から激しい流れ。数百メートルも進まない内に馬群が縦長になり、ついていけない馬がちぎれていく。前も相当速く、大方の予想を覆してハナを奪ったのは北海道所属のロイヤルクレストだった。2番手にホッコータルマエ、コパノリッキーは3番手からの競馬となる。
まるでコパノリッキーに「楽なレースはさせん」と言わんばかりのハイペース。残り600mに差し掛かると早くもロイヤルクレストが脱落し、ホッコータルマエが先頭に立つ。
だが、ハイペースにも楽に対応しているコパノリッキーの手応えは抜群だった。後ろからマークしていたベストウォーリアが並び掛けようとするが、まったく手応えが違うため並ぶことさえできない。
PICK UP
Ranking
17:30更新引退・種牡馬入りが一転して現役復帰!? 数奇な運命をたどることになった競走馬たち
武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 「元イエスタカス」ダッシングブレイズ重賞制覇に高須院長も「イエス」!? 名前に翻弄された素質馬の飛躍が話題
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- JRAヴィクトリアマイル(G1)至高の”1000円”勝負!現場ネタが導く「アノ伏兵」が波乱を!?
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬