
JRA川田将雅「リーディング」今日にも陥落か。「今年こそはルメールさんに勝って――」も早過ぎる危機にあった、2つの「計算外」とは
「1つは新型コロナウイルスの影響による、騎手の移動制限ですね。例年、関東で多くのG1開催がありますが、昨年の川田騎手は土曜日に関西でしっかり勝ち星を稼ぎ、日曜日にG1のある関東に遠征することが多かったんです。
一方のルメール騎手は、昨年リーディングを獲った際も関東での勝ち星が関西を上回ったように、土曜日から関東へ遠征していました。
その結果、川田騎手は土曜日に勝ち星を量産できていたわけですが、今は関東のG1に騎乗するためには、土曜日から遠征しなければなりません。その結果、川田騎手は頼みの綱の土曜日に、思うように勝つことができなくなったということです」(別の記者)
実際に、明日のオークス(G1)に騎乗するため、土曜日から東京に参戦した川田騎手だったが、騎乗はわずか4鞍で、1番人気も1度と非常に厳しい内容だった。一方、同じ東京で10鞍に騎乗し、1番人気も5度のルメール騎手は充実のラインナップ。
川田騎手はいわば「戦う前から半ば負けていた」ということだ。
また前出の記者曰く、現在短期免許で来日中のD.レーン騎手の存在も、川田騎手の“伸び悩み”に大きな影響を与えているという。
「リーディング獲得に欠かせない“馬質”ですが、昨年はルメール騎手と川田騎手が有力馬を二分するといった状況でした。しかし、現在は4月末からレーン騎手が来日し、尽く有力馬に騎乗している状況……。その煽りを最も受けているのが、東京に参戦した際の川田騎手ではないでしょうか」(同)
実際に5月だけを見ても、地元の京都では18鞍中1番人気が10回もあった川田騎手だが、東京に遠征すると11鞍でわずか3回。勝ち星にしても川田騎手の7勝に対して、ルメール騎手は14勝、レーン騎手が16勝と、この2人を相手に相当厳しい戦いを強いられているようだ。
「ルメールさんに(リーディング争いで)負けてしまったことは、とても情けなく思います」
1月のJRA授賞式で昨年の最高勝率を獲得した川田騎手は、壇上であえて自らを責めた。迫られたとはいえ、まだ2勝は川田騎手が上にいることは事実。まだまだリーディング争いの火を燃やし続けたまま、2020年の競馬を盛り上げてほしいところだ。
PICK UP
Ranking
17:30更新JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- DMM.comが「7億円投資」でJRAに参戦! IT業界の超大物が新設する「DMMドリームクラブ」1口馬主の常識を覆す画期的システムの「狙い」とは
関連記事
JRA武豊、川田将雅もWショック!? オークス「勝つ資格」を決定付ける13年連続継続中の「法則」とは
JRAオークス(G1)リアアメリアに残された策は「一つ」だけ!? あの馬を「復活」に導いた川田将雅の手綱さばきに期待!
JRAダノンプレミアムはD.レーンと「新コンビ」決定。「負けられない」川田将雅! 京王杯SCの屈辱を安田記念(G1)でリベンジか!?
JRAヴィクトリアマイル(G1)ダノンファンタジー「作戦変更」に暗雲!? 前走大幅増から減らない馬体重、「ソフト仕上げ」は果たして正解なのか?
JRA京王杯SC(G2)川田将雅「好騎乗」もD.レーン「神騎乗」に屈す……「元相棒」ダノンスマッシュ猛追もステルヴィオは完敗2着