GJ > 競馬ニュース > アーモンドアイに「黄色信号」!?
NEW

JRA安田記念(G1)アーモンドアイに「黄色信号」!? 無敗の2冠馬誕生は波乱のサインか。過去には馬連「6万馬券」も……

【この記事のキーワード】,

JRA安田記念(G1)アーモンドアイに「黄色信号」!? 無敗の2冠馬誕生は波乱のサインか。過去には馬連「6万馬券」も……の画像1

 5月31日に行われた競馬の祭典・日本ダービー(G1)は単勝1.4倍の1番人気コントレイルが優勝し、皐月賞(G1)に続いてクラシック2冠目の制覇となった。楽しみなダービーは終わってしまったが、7日には豪華メンバー集結の安田記念(G1)を控えており競馬熱はまだまだ冷めることはなさそうだ。

 なんと言っても安田記念の最大の注目の的は、史上初の「G1・8勝」へ挑むアーモンドアイ(牝5歳、美浦・国枝栄厩舎)だろう。

 お気づきの方も多いだろうが、ヴィクトリアマイル(G1)を単勝1.4倍の1番人気アーモンドアイが制してから、3週連続で単勝オッズ1倍台の圧倒的な人気馬がG1を優勝している。安田記念でも圧倒的1番人気が予想されるアーモンドアイは、自ら作った流れに乗って東京5週連続G1の締めくくりと行きたいところだろう。

 だが、そんなアーモンドアイにとって不吉なデータがある。

 無敗で皐月賞、日本ダービーの2冠を達成した馬は、コントレイルを除いて過去に6頭いる。グレード制導入後ではシンボリルドルフ、トウカイテイオー、ミホノブルボン、ディープインパクトの4頭が該当し、その年の安田記念の結果に注目したい。

 ●安田記念の1番人気馬の着順と勝ち馬(配当)
 1984年 アサカシルバー4着 勝ち馬ハッピープログレス(2番人気・枠連2600円)
 1991年 バンブーメモリー3着 勝ち馬ダイイチルビー(2番人気・枠連6440円)
 1992年 ダイタクヘリオス6着 勝ち馬ヤマニンゼファー(11番人気・馬連1万6210円)
 2005年 テレグノシス6着 勝ち馬アサクサデンエン(7番人気・馬連1万3990円)

 いずれも1番人気は敗れてしまっており、連対すらはずしてしまっている。さらに1984年と91年は2番人気馬が勝利しているが、2着に人気薄が来ているため枠連でも高配当となっている。92年、2005年に至っては馬連万馬券とかなりの荒れ模様である。

 過去10年の安田記念では1番人気馬が3勝挙げているため好相性といえそうだが、このデータは1番人気が予想されるアーモンドアイにとっては歓迎できるものではないだろう。

 また今年はデアリングタクトがグレード制導入後としては初の無敗の2冠を達成したため、無敗ではないが2冠牝馬が誕生した年の安田記念の結果も確認しておきたい。

 1987年 ニッポーテイオー2着 勝ち馬フレッシュボイス(3番人気・枠連930円)
 1993年 ニシノフラワー10着 勝ち馬ヤマニンゼファー(2番人気・馬連6万8970円)
 2009年 ウオッカ1着(1番人気・馬連290円)

 1993年は馬連の配当が6万円を超える大波乱だった。直近である2009年に牝馬のウオッカが1番人気に応えて勝利しているのは、アーモンドアイにとっては心強い内容だ。だが、ウオッカは前年の安田記念を制しているのに対し、アーモンドアイは昨年3着だった点が大きく異なり不安が残る。

 3週連続でG1を圧倒的1番人気が勝利する流れになっているが、2冠馬誕生の年の安田記念は荒れ模様の傾向があるのだ。

 果たして、アーモンドアイは人気に応えて「G1・8勝目」の偉業を成し遂げるのか、それとも歴史的万馬券を演出することになってしまうのだろうか。

JRA安田記念(G1)アーモンドアイに「黄色信号」!? 無敗の2冠馬誕生は波乱のサインか。過去には馬連「6万馬券」も……のページです。GJは、競馬、, の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  2. 【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
  3. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  4. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  5. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  6. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  7. JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か
  8. 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
  9. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  10. 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】