JRAアーモンドアイ「海外逃亡」!? コントレイル、デアリングタクト頂上決戦「回避」か……最強女王が抱える「最大の不安」とは

最強馬対決の行方に暗雲が……。
先週末に行われた秋華賞(G1)はデアリングタクトが優勝。史上初となる無敗の牝馬3冠をという偉業を達成した。
21日、デアリングタクトは宇治田原優駿ステーブルに放牧に出され、現在は次なる戦いに向けて英気を養っている。気になる次走は陣営とオーナーサイドの協議次第で、週明けには決まりそうとのことだ。エリザベス女王杯(G1)、ジャパンC(G1)あたりが選択肢となるだろう。
そして、今週末の菊花賞(G1)ではコントレイルが無敗の3冠に挑戦する。1年で2頭の無敗3冠馬が誕生するかに注目が集まる。
コントレイルの生産者であるノースヒルズ・前田幸治代表は『デイリースポーツ』の取材に対して、「無事ならば、この後はジャパンCが選択肢にあります。コロナ禍でもありますし、海外は現時点では考えていません」と話している。
まだコントレイルが3冠を達成したわけではないが、デアリングタクトとの直接対決がジャパンCで実現することがファンの願いではないだろうか。

さらに欲を言うのであれば、3歳牡馬牝馬により頂上決戦にアーモンドアイ(牝5歳、美浦・国枝栄厩舎)が参戦して、国内統一の最強馬対決となれば言うことなしだ。
しかし、そんな夢の対決は叶わない可能性が出てきた。
21日、アーモンドアイが香港のシャティン競馬場で行われる香港C(G1)と香港マイル(G1)に予備登録したことが明らかになった。所属するシルクホースクラブがホームページで発表している。
11月1日に行われる天皇賞・秋(G1)で史上初となる芝G1・8勝目を狙うアーモンドアイ。これまで秋のローテーションは同レースしか発表されていなかったが、秋2走目として「海外」という選択肢が新たに浮上した。
もし、12月13日に行われる香港国際競走に参戦するとなれば、検疫のことを考えると11月29日に行われるジャパンCに参戦する可能性は限りなくゼロに近いだろう。まだ、正式なローテーションが決定したわけではないが、最強馬対決の実現が遠のいたという見方もできるかもしれない。
PICK UP
Ranking
5:30更新
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?- 「面白いこと教えてやるよ」横山典弘、打倒ソールオリエンスに手応えアリアリ!? 馬券に絡んだのはすべて内枠。「父兄参観」と揶揄された2年前とは一変
- 四位洋文騎手が「トラウマ」嘆く……武豊騎手も不快感を露にした昨年「マイルCS」ディサイファの悲劇
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA調教師の目標は「餌やり」からの卒業!? 競馬界の「影の王」ノーザンファーム外厩大成功に存在意義ズタズタ……
- 武豊「スキャンダル」「ケガ」など揺れに揺れた2017年。弟・幸四郎騎手「引退」から小浦愛「不倫疑惑」、そしてキタサンブラック「大団円」までをプレイバック!
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRA横山典弘「ポツン」について激白!「俺のポツンがあまり好まれていないことはわかってる」知られざる「2つ」のポツンと、それでも続ける理由とは
関連記事

JRA「コントレイルVSデアリングタクト」にアーモンドアイ緊急参戦!? 国枝栄調教師「ジャパンCで待ってるぞ!」三冠女王対決に堂々の宣戦布告

JRA秋華賞「アーモンドアイ先生」でマジックキャッスル2着激走!? 「仮想デアリングタクト」の“超贅沢スパー”実る

JRA天皇賞・秋「想定12頭」に消えないアーモンドアイ「忖度」の声……ライバル不在40年ぶり最低頭数の可能性に問われる「8冠」の価値

JRAコントレイル、アーモンドアイから逃亡!? 「準2冠馬」サリオス陣営の早過ぎる”マイラー認定”を疑問視する声も

JRAアーモンドアイの「偉業阻止」に不気味な存在!? 池添謙一「まだドラマの途中」1年半ぶり強力タッグが“偶然の産物”で復活
















