
JRA武豊、アンカツが「アーモンドアイに勝てる馬」を激白!? 「あの時点では完成していなかった」「アレしかないですね」気になる候補とは……
安藤氏は「キンカメしかいないでしょ」と回答。NHKマイルC(G1)、日本ダービー(G1)で変則2冠を達成したキングカメハメハは3歳秋で引退しており、「あの時点では完成していなかった」「5歳になればもっと強くなるんじゃないか」という見解を示した。そしてレース運びはアーモンドアイの真後ろにつけると語った。
先行力のあるアーモンドアイとキングカメハメハが府中の長い直線でデットヒートを繰り広げたら、いったいどちらに軍配が上がるのか気になるところだ。
そして、武豊騎手は「アレしかないですね」というコメントで笑いを誘うも、「2つあります」と訂正した。
まず1頭目がディープインパクト。自分の競馬に徹して、後方から大外一気の勝負を仕掛けるとプランを明かした。言わずと知れた名馬は国内13戦12勝で、すべてのレースで上がり最速をマークしている。“飛んでいる”と評された走りは、アーモンドアイを豪快に差し切る可能性もあるだろう。
2頭目に指名されたのはキタサンブラックだった。前でうまくペースを作り、相手にも脚を使わせる消耗戦に持ち込むというディープインパクトとは真逆の作戦に勝機を見出したようだ。16年のジャパンCは逃げて2馬身半差の圧勝劇を演じているだけに、アーモンドアイを出し抜くことがあってもおかしくないだろう。
レジェンド2名から3頭の名馬が打倒アーモンドアイ候補として挙げられた。昨年の対談で「アーモンドアイ>ウオッカ、ダイワスカーレット」という話になっていたことを考えれば、「キングカメハメハ」「ディープインパクト」「キタサンブラック」は紛れもなくそれ以上の存在。アーモンドアイもこれらの名馬と同等ということに異論なしのようだ。
もし対決が実現していたら、どのような結果になっていたのだろうか……。
PICK UP
Ranking
5:30更新「面白いこと教えてやるよ」横山典弘、打倒ソールオリエンスに手応えアリアリ!? 馬券に絡んだのはすべて内枠。「父兄参観」と揶揄された2年前とは一変
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
田辺裕信「2歳新馬」お断り!? 未だ騎乗ゼロに隠された真意
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 武豊命名「5爺」に激震走るナンバー3の卒業…有馬記念でメジロマックイーンを撃破、迫られる「欠員補充」の最有力候補とは
- 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- C.スミヨン騎手「サンデーが拒否」原因はC.ルメール騎手? ドバイターフ(G1)リアルスティール「鞍上ドタバタ劇」の裏事情
- JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
関連記事
JRAアーモンドアイ「初年度配合」は仮想デアリングタクト!? 3年目エピファネイア抜擢に垣間見えたノーザンファームの絶対王者たる所以とは
JRA史上初の屈辱コントレイルが年度代表馬「落選」……。アーモンドアイからバトンを受けた新王者に立ちはだかる「2つの壁」とは
C.ルメール「彼女はまだ走りたいみたい」名牝たちの早過ぎる引退に賛否!? アーモンドアイ、リスグラシューも…… クラブ規約は晩成馬の可能性を摘みかねない?
【JRA2020Good!ニュースTOP5】アーモンドアイ前代未聞、牡馬&牝馬無敗の3冠馬爆誕、新女王候補はあの1頭!? ルメール無双にストップをかけるのは「黄金世代」!?
クロノジェネシス有馬記念(G1)はアーモンドアイにも負けなかった!? 秋三冠レースレベル比較…… 三冠馬2頭の来年は安泰なのか