GJ > 競馬ニュース > 阪急杯(G3)展望
NEW

JRA【阪急杯(G3)展望】2歳女王ダノンファンタジー&レシステンシアVS春秋マイル王インディチャンプ! G1馬3頭がガチンコ対決!

JRA【阪急杯(G3)展望】2歳女王ダノンファンタジー&レシステンシアVS春秋マイル王インディチャンプ! G1馬3頭がガチンコ対決!の画像1

 27日には、阪神競馬場で阪急杯(G3)が開催される。

 高松宮記念(G1)を目指すスプリンターと安田記念(G1)を見据えるマイラーによる7ハロンの一戦を制するのは、果たしてどの馬か。G1馬を中心に展望していく。

 今年はG1馬がなんと3頭も出走を予定している。その中でも頭一つ抜けた実績を誇るのはインディチャンプ(牡6歳、栗東・音無秀孝厩舎)だ。4歳時の2019年に安田記念とマイルCS(G1)を制し、史上7頭目の春秋マイル王に輝いた。

 その後は、昨年4月のマイラーズC(G2)を最後に勝ち鞍はないが、安田記念3着、マイルCSでも2着と大舞台で安定した成績を残している。必勝を期した昨年12月の阪神C(G2)では、1.5倍の断然人気を背負ったが、後方から直線大外を回らされ、3着に敗れた。

 その前走は久々の1400m戦で、ペースに戸惑った部分もあったが、明らかに後ろすぎた。鞍上を務めた福永祐一騎手は「1400mでも、もう少しポジションを取りにいった方が良かったのかな」と話しており、今回は中団より前目で競馬をするだろう。

 注目の1週前追い切りは、17日の栗東坂路でサンライズノヴァと併せ馬。フェブラリーS(G1)の直前追い切りだった僚馬相手に半馬身ほど遅れたが、51秒7-12秒3と優秀な時計を叩き出した。

 阪神Cと同じ舞台で同じ過ちを犯すわけにはいかない。陣営も今後に向けて必勝態勢で臨むことになりそうだ。

JRA【阪急杯(G3)展望】2歳女王ダノンファンタジー&レシステンシアVS春秋マイル王インディチャンプ! G1馬3頭がガチンコ対決!の画像2

 その阪神Cでインディチャンプに0秒3差をつけて快勝したのが、ダノンファンタジー(牝5歳、栗東・中内田充正厩舎)だ。

 こちらは18年に阪神JF(G1)を制した2歳女王。3歳時は牝馬3冠レースで結果を出せず、4歳時の昨年も牝馬限定重賞で5、5、6着。復活を期して臨んだのが年末の阪神Cだった。

 2歳時のファンタジーS(G3)以来となる1400mもハマったのか、牡馬相手に先行抜け出しの強い内容で1年3か月ぶりの勝利を飾った。鞍上は前走で代打騎乗を務めた藤岡佑介騎手から、川田将雅騎手に戻る。

 18日の1週前追い切りは栗東坂路で、単走馬なりの上がり重点で54秒2-12秒1をマークした。今回はインディチャンプにマークされる形の競馬となりそうだが、鞍上の駆け引きにも注目したい。

JRA【阪急杯(G3)展望】2歳女王ダノンファンタジー&レシステンシアVS春秋マイル王インディチャンプ! G1馬3頭がガチンコ対決!のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  2. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  3. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  4. 名コンビ・吉田隼人×ソダシは「なぜ」解散に至ったのか。D.レーン→川田将雅「勝利至上主義」に走った陣営の裏事情
  5. 巷に出回る川田将雅「長距離苦手説」をデータで検証、阪神大賞典(G2)で気になる「13年未勝利」の課題…リーディングジョッキーの意外な過去
  6. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  7. JRA石橋脩ブチギレ騒動……馬質向上の裏で苦悩も?
  8. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  9. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  10. 「オグリキャップ負けた」が話題となった宝塚記念…悲運の鞍上は武豊と同世代、勝ち馬の騎手は後に競馬界から追放のショック【競馬クロニクル 第60回】