
JRA 福永祐一「自分が動くしか……」コントレイルで苦い記憶を払拭!? 大阪杯(G1)二強対決に沸いた7年前「不可解騎乗」と物議を醸した大失策
4日、阪神競馬場で行われる大阪杯(G1)は、新旧三冠馬の激突で世紀の対決といわれた昨年のジャパンC(G1)を彷彿とさせる豪華メンバーが集まった。
無敗のクラシック三冠馬コントレイル(牡4、栗東・矢作芳人厩舎)を筆頭に、昨年G1・3勝を挙げた最優秀短距離馬グランアレグリア、4歳牡馬NO.2の呼び声高いサリオス、デアリングタクトに匹敵する評価もあるレイパパレはデビューから5戦無敗でG1に挑戦する。
そんな超ハイレベルの争いにもかかわらず、他馬を一歩リードしているのがコントレイルとグランアレグリアの2頭だ。下馬評では四強というより、二強の対決と見る向きも多い。
17年からG1に昇格となった大阪杯は、G2時代にも多くの名勝負が繰り広げられてきたレース。今年と同じく二強対決として大いに注目を集めたのが、14年に実現したキズナとエピファネイアの激突だろう。
このときは前年の菊花賞(G1)を5馬身差で圧勝し、初G1制覇を遂げたエピファネイアと福永祐一騎手のコンビが単勝1.9倍の1番人気。オルフェーヴルがトレヴに敗れた凱旋門賞(G1)で4着に入った武豊騎手とキズナのコンビが単勝2.4倍の2番人気に支持され、少し離れた単勝6.4倍の3番人気がメイショウマンボだった。
現役トップクラスの2頭が出走することもあって、ライバル陣営が対決を避けたこともあったのだろう。出走頭数はわずか8頭で行われることとなった。
レースは好スタートを決めたトウカイパラダイスに対し、外から先手を主張したカレンミロティックがこれを交わしてハナに立つ。さらにビートブラックが2頭を追い掛けて3頭が先行争いをする格好となった。
エピファネイアは最後方に陣取ったキズナから1頭挟んだ6番手の後方から、ライバルを意識。4番手のショウナンマイティが前の馬を追い掛けなかったこともあり、800m過ぎには先行する3頭との間が10馬身近くも離れる展開で1000m通過は1分0秒5の平均ペースだった。
3コーナー辺りから後続が徐々に追い上げ始める。手応えの悪いメイショウマンボを置き去りにしてエピファネイアが動き出し、これを追うようにキズナも追撃を開始する。
しかし、最後の直線に入ってカレンミロティックを交わして先頭に立ったトウカイパラダイスとの差はまだ6馬身近く離れており、エピファネイアは福永騎手から懸命にムチを入れられるもなかなか差が縮まらない。
直線で伸びあぐねるライバルを涼しい顔で楽に交わし去ったのが武豊騎手のキズナだ。抜群の切れ味でライバルをパスすると、粘るトウカイパラダイスを差し切った。ゴール前では武豊騎手が流すほどの余力を残しており、2着のトウカイパラダイスには1馬身半の差をつける完勝。エピファネイアは1倍台の断然人気を背負いながら3着と苦杯をなめた。
PICK UP
Ranking
5:30更新「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「正直なところ辟易としています」武豊が巻き込まれた29年前のアイドルホース狂騒曲…レース前に明かしていた「コンビ結成」の裏話
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か
- 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
関連記事
JRA コントレイルに考えられる「最悪のシナリオ」とは……。 大阪杯(G1)福永祐一「1年前再現」なら再び悪夢も?
JRA 福永祐一「スプリントすら能力感じる」コントレイルのポテンシャルに絶対の自信!? 大阪杯(G1)グランアレグリアと「最強対決」はマイルでも勝算あり
JRA 池添謙一のお株を奪う「新・代打職人」に大仕事の気配!? 大阪杯(G1)「ギベオン級」超大穴激走のカギを握るのはコースと馬場
JRA データから読み解く注目の2頭、大阪杯(G1)コントレイルとグランアレグリアに隠れた激走候補は
JRA 大阪杯(G1)「コントレイルVSグランアレグリア」2強対決に暗雲!? 無敗三冠馬の実力に「疑問符」が付き始めている理由