
JRA 「最下位」メイケイエールまさかの復活でゴール前の激戦に参戦!? 桜花賞(G1)突然ワープしたサトノレイナスに競馬ファンも困惑?
先週の桜花賞(G1)は、白毛の「アイドルホース」ソダシ(牝3、栗東・須貝尚介厩舎)が、2着サトノレイナスとクビ差の激戦を制して桜花賞馬へと輝いた。無敗での制覇は昨年のデアリングタクトに続き史上8頭目の快挙となった。
ハナ差でサトノレイナスを退けた昨年の阪神JF(G1)から直行で相見えたライバル2頭。クラシックの舞台でも再び1着、2着を分け合う結果となったが、2頭に引けを取らない評価をされていたのが3番人気メイケイエールだ。
主戦の武豊騎手が負傷で騎乗できなくなったことにより、代打の横山典弘騎手と挑んだメイケイエール。残念ながら最下位に敗れてしまったが、その存在感は特別だった。
「返し馬から(気持ちが)高ぶっていたし、ゲートの中も悪かった。競馬以前の問題だね」
レース後に横山典騎手がそう振り返ったように、これまで数多くのクセ馬の手綱を執って来た関東の名手を以てしても、「お転婆娘」の暴走は止められなかった。
だが、どうやら気持ちが高ぶっていたのはメイケイエールだけではなかったようだ。その相手とはこのレースを放送していた関西テレビの競馬中継「競馬BEAT」の吉原功兼アナウンサーである。
「さあ生涯一度、憧れの桜の舞台です」
スタートしてサトノレイナス、メイケイエールが後方になったことに触れると、ソダシをはじめとする先行勢を紹介していく吉原アナ。
600m過ぎには「あ、そしてメイケイエール行った!メイケイエール横山典弘行ったここでGOサイン!先団グループまで上がった」とメイケイエールの動きに反応する。「どこまで行くんだ?どこまで行くんだ?2番手から先頭に並び掛けて来たぁ!先頭に立っています、拍手も起こっています」と吉原アナも興奮気味に実況。
「さあ、レースを動かしていったメイケイエールここで先頭に立つ」
最後の直線に入って先頭に立ったのも束の間、メイケイエールはズルズルと後退を始める。この段階で巻き返すことはほぼ不可能にも思える脚色だった。吉原アナの注目は内から抜け出して来たソダシに移り、「そしてソダシだソダシだ。ソダシが真ん中から上がって来た!」と伝えるとおそらくレース前から用意していたフレーズだろう。
「白い桜が咲き誇るのか!また阪神に白い桜か!2馬身のリード!外からファインルージュ」ゴール前の熱戦に実況にも力が入る。
だが次の瞬間、耳を疑うような言葉が吉原アナから飛び出た。
PICK UP
Ranking
23:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- JRA タマモクロスVSオグリキャップ後年語り継がれる「芦毛頂上決戦」と父の悲願を成し遂げた天皇賞制覇・史上初春秋連覇の偉業
- 小嶋陽菜が石原さとみに続き「IT社長と熱愛報道」に愕然……「競馬」キッカケで25歳若手社長を射止めた「馴れ初め」
- “第2の金子オーナー”は武豊の元パートナー!? 「エピファネイア×ステイゴールド」の期待馬が今週末デビューへ
- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
関連記事
JRA ソダシ2冠に早くも黄信号!? 桜花賞(G1)レコードVで安藤勝己氏指摘「ディープ馬場」克服も……、「41戦未勝利」のジンクスが最大のネック?
JRA ソダシはアーモンドアイ、グランアレグリア級!? 桜花賞(G1)歴史的名馬に匹敵を匂わせる「衝撃」サインとは
JRA 白毛の桜花賞馬ソダシ「次走」に日本ダービー(G1)急浮上!? 「この先は無限大」主戦・吉田隼人「意味深発言」の真意に迫る
JRA ソダシ、サトノレイナスとグランアレグリア、デアリングタクトの共通点。今年の桜花賞(G1)も「上位6着」まで独占……王道の不要説を証明?
JRA C.ルメール「7週連続」重賞勝ちなしの大スランプ……。桜花賞(G1)サトノレイナス明暗分けた直線の攻防、「32秒9」豪脚披露も女王ソダシに連敗