GJ > 競馬ニュース > 川田将雅 10年前の「トラウマ」を...
NEW

JRA川田将雅10年前の「トラウマ」をダノンザキッドが解放!? 皐月賞(G1)で取り戻す「サイボーグ化」で奪われた満面の笑み

【この記事のキーワード】, ,

JRA川田将雅10年前の「トラウマ」をダノンザキッドが解放!? 皐月賞(G1)で取り戻す「サイボーグ化」で奪われた満面の笑みの画像1

 満面の笑みは見られるのだろうか……。

 先週の阪神牝馬S(G2)をデゼルで制し、3週連続重賞制覇と波に乗る川田将雅騎手。3月後半からの成績は異常ともいえる好調ぶりだ。

 3月27日にシャフリヤールで毎日杯(G3)をレコードタイムで勝利すると、翌日の高松宮記念(G1)ではダノンスマッシュで今年のG1初勝利。その翌週には大阪杯(G1)のレイパパレで2週連続のG1勝利を飾るなど、飛ぶ鳥を落とす勢いである。

 先週は土日で7勝を挙げ、4月に入り既に11勝。他ジョッキーの最高が、C.ルメール騎手などの5勝タイでありダブルスコアとなっているほどだ。

 そんな川田騎手の好調ぶりは、気持ちの変化にもあるのかもしれない。『netkeiba.com』にて10日にスタートした川田騎手の新連載コラム『VOICE』では、これまで明かしてこなかった自身の胸の内を語っている。

JRA川田将雅10年前の「トラウマ」をダノンザキッドが解放!? 皐月賞(G1)で取り戻す「サイボーグ化」で奪われた満面の笑みの画像2

 自身の過去映像を大量に見直す機会があり、30歳を境に笑わなくなった自分に気づいたという川田騎手。30歳の年といえばマカヒキで日本ダービー(G1)を制した2016年だ。

 20代前半の頃はレースを勝つこと喜びを感じていたが、有力馬への騎乗が増えるにつれて感情の大部分を責任感が占めていったという。

 感情の変化が奪った川田騎手の笑顔……。確かに、勝利騎手インタビューなどでも無表情で淡々と答えており、不愛想な印象を受けるのはそのためだろう。

 しかし、今年の川田騎手は自ら変わろうとしている。

「どんどんサイボーグ化して過ごしていたんですが、思うところがあり、今年は機械ではなく人に戻ろうと」

 そのように語った川田騎手。これまでは勝利した際に関係者が喜ぶ姿を見て安堵するばかりだったが、今年は自身の喜びや仕事の楽しさを感じたいと思うようになったというのだ。

JRA川田将雅10年前の「トラウマ」をダノンザキッドが解放!? 皐月賞(G1)で取り戻す「サイボーグ化」で奪われた満面の笑みのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  3. 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
  6. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  7. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  8. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  9. お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
  10. 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ