GJ > 競馬ニュース > 川田将雅 10年前の「トラウマ」を...
NEW

JRA川田将雅10年前の「トラウマ」をダノンザキッドが解放!? 皐月賞(G1)で取り戻す「サイボーグ化」で奪われた満面の笑み

【この記事のキーワード】, ,

JRA川田将雅10年前の「トラウマ」をダノンザキッドが解放!? 皐月賞(G1)で取り戻す「サイボーグ化」で奪われた満面の笑みの画像1

 満面の笑みは見られるのだろうか……。

 先週の阪神牝馬S(G2)をデゼルで制し、3週連続重賞制覇と波に乗る川田将雅騎手。3月後半からの成績は異常ともいえる好調ぶりだ。

 3月27日にシャフリヤールで毎日杯(G3)をレコードタイムで勝利すると、翌日の高松宮記念(G1)ではダノンスマッシュで今年のG1初勝利。その翌週には大阪杯(G1)のレイパパレで2週連続のG1勝利を飾るなど、飛ぶ鳥を落とす勢いである。

 先週は土日で7勝を挙げ、4月に入り既に11勝。他ジョッキーの最高が、C.ルメール騎手などの5勝タイでありダブルスコアとなっているほどだ。

 そんな川田騎手の好調ぶりは、気持ちの変化にもあるのかもしれない。『netkeiba.com』にて10日にスタートした川田騎手の新連載コラム『VOICE』では、これまで明かしてこなかった自身の胸の内を語っている。

JRA川田将雅10年前の「トラウマ」をダノンザキッドが解放!? 皐月賞(G1)で取り戻す「サイボーグ化」で奪われた満面の笑みの画像2

 自身の過去映像を大量に見直す機会があり、30歳を境に笑わなくなった自分に気づいたという川田騎手。30歳の年といえばマカヒキで日本ダービー(G1)を制した2016年だ。

 20代前半の頃はレースを勝つこと喜びを感じていたが、有力馬への騎乗が増えるにつれて感情の大部分を責任感が占めていったという。

 感情の変化が奪った川田騎手の笑顔……。確かに、勝利騎手インタビューなどでも無表情で淡々と答えており、不愛想な印象を受けるのはそのためだろう。

 しかし、今年の川田騎手は自ら変わろうとしている。

「どんどんサイボーグ化して過ごしていたんですが、思うところがあり、今年は機械ではなく人に戻ろうと」

 そのように語った川田騎手。これまでは勝利した際に関係者が喜ぶ姿を見て安堵するばかりだったが、今年は自身の喜びや仕事の楽しさを感じたいと思うようになったというのだ。

JRA川田将雅10年前の「トラウマ」をダノンザキッドが解放!? 皐月賞(G1)で取り戻す「サイボーグ化」で奪われた満面の笑みのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  2. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  3. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  4. JRA全面協力アニメ『群青のファンファーレ』が大コケ!? 『ウマ娘』の対抗馬として4月からスタートも、「話題」を殆ど耳にしないワケ
  5. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  6. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  7. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  8. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  9. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  10. “懐かしき豪快馬主関口房朗のG1制覇”朝日杯フューチュリティステークスの記憶~フサイチリシャール~