真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2017.01.02 23:58

ルメール騎手も武豊騎手の”二の舞”? 「2017年リーディング」予測に見える、現代版・騎手リーディング獲得の「秘訣」とは
編集部
確かに135勝を上げた昨年の川田将雅騎手は、M.デムーロ騎手を抜いて全国3位と先述した2人に次ぐ成績を残している。約50勝差は決して小さくはないが、重賞12勝は両者に匹敵する実績。大レースで存在感を見せつければ、さらにラインナップが充実する可能性もあるはずだ。
「福永騎手の巻き返しが怖いですね。昨年は106勝に終わりましたが、一昨年の骨折の影響で1月と2月は騎乗していません。年末も落馬負傷で3週間休んでいますし、それで100勝越えは実力の証。万全の状態で1年間騎乗し続ければ、確実にリーディング争いに絡んでくる一人だと思いますよ」(競馬記者)
福永祐一騎手といえば短距離にはビッグアーサーという強力なパートナーが控えており、古馬のシュヴァルグランや牝馬のヴィブロスもまだ伸びしろがありそうな存在。明け3歳馬にもデイリー杯2歳Sを勝ったジューヌエコールや、京都2歳Sを制したカデナ、リオンディーズの弟グローブシアターなど楽しみな逸材が多い。
ここ2年は落馬負傷に苦しんでいるが、2013年にはリーディングを獲得している名手だけに、今年の巻き返しは充分にあり得そうだ。
ということは、今年のリーディングはこの3人に戸崎騎手を加えた4人の争いとなりそうだが、別の担当記者はそれでも「戸崎騎手の4連覇で堅い」と断固として言い張る。
「今、名前が挙がった4人の内、3人は関西の騎手。当然、関西の開催では勝ち星を食い合います。他にもデムーロ騎手や武豊騎手もいますし、そう簡単に勝ち星は伸びないと思いますよ。
それに比べて、戸崎騎手の関東はまさに”無風”状態。昨年2位の内田博騎手でさえ89勝と、戸崎騎手の半分も勝てていません。戸崎騎手は昨年の後半、リーディング獲得のために関東圏での騎乗にこだわっていましたし、正直、G1をいくつも勝てるようなお手馬はいません。ですが、それが逆にリーディング獲得の強みにもなるんです」(競馬記者)
PICK UP
Ranking
5:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客