真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2021.05.03 19:00

JRA 武豊は信頼度抜群!? 一球入魂ならぬ「一鞍入魂」の信頼度は本当か。川田将雅、横山典弘などトップジョッキーにみる「1日1鞍」限定の“勝負駆け”を探る!
文=鈴木TKO
リーディング上位騎手のなかで“一鞍入魂”騎乗が目立つのは、やはり武豊騎手だ。近5年の「1日1鞍」は、わずか2回。2017年12月24日と28日の2日間で、ともに舞台は中山競馬場だった。
24日の有馬記念(G1)では、圧倒的人気を集めたキタサンブラックで堂々の1着。28日はホープフルS(G1)で、4番人気ながらジャンダルムを2着に持ってきた。武豊騎手らしいといえばそれまでだが、渾身の“一鞍入魂”で、見事に好結果を残している。
ちなみにC.ルメール騎手は近5年で「1日1鞍」は一度もなし。冒頭の福永騎手も、近5年でわずか2回。2020年4月18日の利根川特別では6番人気トレンドラインで5着。2019年10月21日東京の未勝利戦では、1番人気ハーレムシャドウで4着と、発生回数も成績も微妙な結果が残っている。
野球でいうところの一球入魂ならぬ“一鞍入魂”。
残念ながら「期待しているような成績ではなかった」と言わざるを得ない。もしかすると競馬ファンの “一鞍入魂”騎乗のドラマを見たいという願望が、過剰な期待を生んでいるだけかもしれない。
いわゆる“全集中”でレースに挑む騎手たちの思惑はいかに……。それを考えるのが競馬予想の楽しさでもあり、難しさでもある。これからも“一鞍入魂”騎乗は、競馬ファンを悩ませるファクターとなることは間違いないだろう。
文=鈴木TKO
<著者プロフィール>
野球と競馬を主戦場とする“二刀流”ライター。野球選手は言葉を話すが、馬は話せない点に興味を持ち、競馬界へと電撃参戦。野球にも競馬にも当てはまる「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし」を座右の銘に、人間は「競馬」で何をどこまで表現できるか、徹底的に追求していきます。
PICK UP
Ranking
5:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
関連記事
JRA 福永祐一先生「的確過ぎ」公開予想にC.ルメールも白旗!? 天皇賞・春(G1)「クリストフは早めに動かない」トップジョッキーも兜を脱いだ、恐るべき洞察力
JRA 武豊「逆襲チャンス」到来、レシステンシアでヴィクトリアマイル(G1)へ! 主戦・北村友一「落馬骨折」で宝塚記念(G1)クロノジェネシスに不安
JRA天皇賞・春(G1)ディアスティマ「人気急降下」も安藤勝己氏称賛の大健闘6着! 急きょ乗り替わりで今年「芝2勝」騎手が見せた意地
JRAは「全カット」天皇賞・春(G1)福永祐一初制覇も「放送事故」で口パク・インタビュー!? 約10秒“棒立ち”……NHKの律義さ「裏目」で悲しいハプニング
JRA天皇賞・春(G1)武豊「心中複雑」なワールドプレミア天皇賞・春(G1)制覇!? 復帰後「万全アピール」も眺める他なかった無念の復活劇