GJ > 競馬ニュース > “G1未勝利”リーディングジョッキーつかんだ殊勲星  > 2ページ目
NEW

JRA武豊「後味の悪いレース」あわや落馬の大斜行に酷評! 「もういいでしょう」からの「辞めたい」発言、“G1未勝利”リーディングジョッキーが代打でつかんだ殊勲星

【この記事のキーワード】, ,

JRA武豊「後味の悪いレース」あわや落馬の大斜行に酷評! 「もういいでしょう」発言からの「辞めたい」、G1未勝利リーディングジョッキーが代打でつかんだ殊勲星の画像3

 特にサトノアラジンとダノンシャークに挟まれる形となったディサイファは、鞍上の武豊騎手が急ブレーキを踏まされるほどの不運。落馬寸前の不利に武豊騎手は「後味が悪いレース」と酷評した。

 そして、この一件は当事者となってしまった浜中騎手の精神面にも、暗い影を落とすこととなった。

 翌年のフィリーズレビュー(G2)で、1番人気のレーヌミノルに騎乗した浜中騎手。最後の直線入り口で一気に先頭へ躍り出るが、ここから急激に内側へ斜行してしまう。先頭争いをしていた馬の進路を遮るような動きで内ラチまで移動すると、そのままラチを頼りに粘り込みを図ったが、最後の最後でカラクレナイに差されて2着に敗れた。

 一部のファンから「また浜中か」といった怨嗟の声も聞かれた失態に浜中騎手は騎乗停止。その後のメディア対応では「もういいでしょ」と言ってしまうほど、精神的にも追い詰められた。当時は、「騎手を辞めたいです」と相談したことを『netkeiba.com』で連載のコラム「with 佑」内で吐露している。

 しかし、あれから4年の月日が経ち、ミッキーアイル産駒のナムラクレアで手にした代打での重賞勝利。再浮上を懸ける浜中騎手にとって、復活に繋がる非常に大きな1勝だったに違いない。

(文=高城陽)

<著者プロフィール>
 大手新聞社勤務を経て、競馬雑誌に寄稿するなどフリーで活動。縁あって編集部所属のライターに。週末だけを楽しみに生きている競馬優先主義。好きな馬は1992年の二冠馬ミホノブルボン。馬券は単複派で人気薄の逃げ馬から穴馬券を狙うのが好き。脚を余して負けるよりは直線で「そのまま!」と叫びたい。

JRA武豊「後味の悪いレース」あわや落馬の大斜行に酷評! 「もういいでしょう」からの「辞めたい」発言、“G1未勝利”リーディングジョッキーが代打でつかんだ殊勲星のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 武幸四郎騎手に横山典弘騎手が「絶叫」!? 武豊騎手が明かしたアノ復活劇でのエピソードに見る、弟のキャラクター
  2. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  5. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  6. 大物馬主が女性騎手候補に「主戦騎手」の期待、未来の今村聖奈や藤田菜七子が誕生!?
  7. 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
  8. 元JRA藤田伸二氏「先生が拗ねちゃってね」「何年干されたか…」名伯楽2人との「仲違い」にファンは興味津々、名手が語った真相とは
  9. 「助手席に誰も乗っていない」「同乗者は制止不可能だった」謎多きJRAの説明…憶測飛び交う角田大河の函館コース侵入
  10. JRA菊花賞(G1)コントレイル逆転の穴馬候補!? 全出走馬の血統・実績から浮上した3000mがプラスになる馬は?