真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2017.03.07 08:31
池添謙一は大舞台でなぜ勝てるのか? 昨年の有馬記念(G1)伏兵ヤマカツエース大健闘の”裏”に見えた「勝負師」としての執念
編集部

昨年の有馬記念が控えた月曜日、『デイリースポーツ』の取材を受けたヤマカツエース(牡5歳、栗東・池添兼雄厩舎)の主戦・池添謙一騎手は「中山はいいと思う。メンバーは一枚も二枚も上なので、内枠を引いて距離損なく運べれば」と答えていた。
その結果、2枠4番という好枠に恵まれたヤマカツエース。ここまでは、まさに主戦騎手が望んだ通りの展開だったが、実際にレースのスタートが切られた直後「予期せぬ出来事」が起きた。
これまでの最長距離が2200mだったこともあり、4番ゲートから「距離損なく運ぶ」ため終始内々を回りたいヤマカツエース。そんな8番人気の伏兵にとって当面の”邪魔な存在”は当然3頭だ。
その上で1枠1番のキタサンブラックは逃げ馬、2枠2番のゴールドアクターもそれを追いかけることが濃厚と考えれば、あとは2枠3番のムスカテールをどうやり過ごすかが肝心な状況だった。
ただし、中山の2500mはスタートして間もなくコーナーが待っている。その時点で最内を確保していることが「ベスト」であり、あまりモタモタしている時間はない。そんな池添騎手にとって、序盤の最大の懸念材料だったムスカテールが大きく出遅れたのは、まさに僥倖(ぎょうこう)というべき展開だった。
池添騎手には余程インコースに対する強い意志があったのだろう。
有馬記念のパトロールビデオを見れば一目瞭然だが、次の瞬間もうヤマカツエースは最内に切り込んでいる。まだ1コーナーに飛び込む前にもかかわらず、一頭だけインベタを走っている姿は、どの隊列でレースを進めるのかという「縦の位置取り」よりも、どのコースを通るのかという「横の位置取り」を何よりも優先した”執念”に似たものを感じた。
PICK UP
Ranking
5:30更新
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 【ホープフルS】“クロワデュノールなんて目じゃない!”今年最後のG1!冬の中山で走る穴馬の法則、名門調教師絶賛の穴馬!
- 春のG1戦線に水を差す「醜聞」続く…現役騎手の父に詐欺容疑、G1馬オーナーが逮捕
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客















