JRA「自分は1回、潰れかけたジョッキー」年間0勝…どん底のハンデ職人を救った名オーナーが他界。明かされた珍冠名「ニホンピロ」の謎

酒井学騎手

 2006年12月。酒井学騎手は「どん底」にいた。

 シーズンも残すところ、あと1か月に迫った年の瀬。ジャパンCや有馬記念と秋のG1開催もたけなわとなる中、酒井騎手はまだ今年の初勝利が遠い状況。つまりは0勝で1年を終えようとしていた。

 池添謙一騎手の同期として1998年にデビュー。ルーキーイヤーこそ25勝を挙げる順調なスタートを切ったが、翌年に13勝と勝ち星が半減すると、2001年からは7勝、5勝、3勝、3勝、3勝……。典型的な若くしてムチを置かざるを得ない若手ジョッキーの姿であり、騎手9年目を迎えていた酒井騎手の脳裏にも「引退」の二文字があったに違いない。

 しかし、そんなどん底ジョッキーに、その年唯一の白星をプレゼントしてくれたのが、ニホンピロコナユキという馬だった。

 当時、改修工事を終えたばかりの阪神競馬場で行われた12月16日。お世話になっていた服部利之厩舎の管理馬だった。“朝イチ”の2歳未勝利戦を1つ勝ったというだけなのに、周囲の仲間が重賞を勝ったかのように祝福してくれたという。

 まさに首の皮一枚つながった酒井騎手だが、その勝利をきっかけに生まれたのが「ニホンピロ」つまりは小林百太郎オーナーとの信頼関係だった。

 その後、酒井騎手は「ニホンピロ」御用達のジョッキーになると、翌年8勝を挙げて盛り返し、次の年からは二けた勝利を挙げるまで復活。2010年にニホンピロレガーロで小倉記念(G3)を勝つと、その2年後にはニホンピロアワーズとのコンビでジャパンCダート(G1、現チャンピオンズC)を勝利し、G1初制覇を達成した。

「(自分は)1回、潰れかけたジョッキーでした」

 ジャパンCダートの勝利騎手インタビューで、どん底にいた2006年をそう振り返っている酒井騎手。ニホンピロ軍団といえば、今でもタイキシャトルやモーリスと並んで最強マイラーに挙げられるニホンピロウイナーが有名だが、小林オーナーにとってもそれ以来のG1制覇だった。

「返しても返しきれない恩。オーナーから『いっしょに大きいところを獲ろう』と声をかけてくださって、そんなオーナーの馬と一緒に歩んできて、G1を勝てたんですから……」

 あの復活劇から10年。酒井騎手はまだトップジョッキーとは言えないかもしれないが、昨年も京都牝馬S(G3)を勝つなどいぶし銀の存在感を発揮している。

 重賞初制覇となった2001年のカブトヤマ記念(G3)を25年ぶりに48kgという軽量で勝利したことが話題になったが、騎手25年目、42歳のベテランにして51kgを乗りこなすなどハンデ戦の勝負強さは健在。「ハンデ職人」として多くのファンに親しまれている。

 先月27日、そんな酒井騎手をどん底から救った小林オーナーが他界した。

 あまり知られていないが「ニホンピロ」という一風変わった冠名は、自社の旧名から採ったようだ。紛れもなく長きにわたり競馬史を彩った名馬主だが、馬だけでなく「人」にも優しい人物だった。ニホンピロの勝負服は息子の英一氏が引き継ぐという。どうか安らかに。

(文=浅井宗次郎)

<著者プロフィール>
 オペックホースが日本ダービーを勝った1980年生まれ。大手スポーツ新聞社勤務を経て、フリーライターとして独立。コパノのDr.コパ、ニシノ・セイウンの西山茂行氏、DMMバヌーシーの野本巧事業統括、パチンコライターの木村魚拓、シンガーソングライターの桃井はるこ、Mリーガーの多井隆晴、萩原聖人、二階堂亜樹、佐々木寿人など競馬・麻雀を中心に著名人のインタビュー多数。おもな編集著書「全速力 多井隆晴(サイゾー出版)」(敬称略)

関連記事

競馬最新記事

人気記事ランキング 23:30更新

競馬

総合

重賞レース特集
GJ編集部イチオシ記事
SNS