真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2017.04.16 17:18

【皐月賞(G1)回顧】「信じられない」若武者・松山弘平とアルアインが大波乱の主役に躍り出る! ファンディーナ69年ぶりの偉業ならず
編集部
ラスト200mを切ってファンディーナが脱落し、先頭はこの3頭の争いに。そこからペルシアンナイトが一瞬先頭に立つも、そこにアルアインが一歩ずつねじ伏せるように強襲。最後はクビ差だけ交わしてゴールに飛び込んだ。
「信じられない気持ちです。乗せていただいた関係者の方々に感謝したいです」
これがデビュー9年目でこれが初のJRA・G1制覇となった松山弘平騎手は、感無量といった感じで勝利騎手インタビューに応じた。昨年はミッキーアイルと挑んだ高松宮記念とスプリンターズSで共に2着。朝日杯フューチュリティSでも3着と、G1であと一歩の涙をのみ続けていた。
「ここまで育ててくれた家族。特に祖父が競馬好きで……今はもういないんですが『ついにやったよ』と伝えたいです。馬場の悪い3、4コーナーで少し手応えが悪くなりましたが、最後はしっかり伸びてくれた。勝ちに行って外の少しよれましたが、馬が頑張ってくれました。(前走の感触から)ここでも十分にやれると思っていました。長所は自在性のあるところで、乗りやすい馬なので距離が伸びても大丈夫だと思います」
これで前走の毎日杯(G3)に続く連勝。主役として迎える日本ダービー(G1)では、また新たなプレッシャーと戦うことになるだろう。
一方でインコースから上手な競馬をし、一時は先頭に立ったペルシアンナイトは最後の最後で競り負けて2着。鞍上のM.デムーロ騎手は「もう少しスムーズだったら……」と悔やんだが、リーディング騎手として変わらず好調を維持しているようだ。
3着にはしぶとく粘ったダンビュライト。今年の3歳が初年度産駒となる新種牡馬ルーラーシップが見せ場を作った格好だ。ファンディーナを徹底マークし、競り落としたところまではレース後に「持ち味は出せた」と語った武豊騎手の青写真通りだったが、最後に失速してしまった。
PICK UP
Ranking
23:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛