真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2017.04.15 10:23

武豊騎手に「G1通算462戦」の膨大データ……皐月賞(G1)ダンビュライトの激走期待も5番人気以下「勝利なし」気になる2、3着の可能性は?
編集部

栗東の坂路で行われた16日の皐月賞(G1)の最終追い切り。僚馬アメリカズカップ(きさらぎ賞)に1馬身先着を果たし、まずは”前哨戦”を制したダンビュライト(牡3歳、栗東・音無秀孝厩舎)。
週末の天気は微妙ながら、鞍上の武豊騎手は自身のHPで「ダンビュライトにとっては好都合。できれば不良馬場になっても構わないと思っているほど」とむしろ雨模様を歓迎しているようだ。
2カ月開催の最終週という今の中山は、ただでさえタフなコンディションだが、先週も雨の中でレースが行われており、ますます荒れた状態が予想される。不良馬場の新馬戦を5馬身差で圧勝しているダンビュライトにとっては、絶好の馬場状態になる可能性もありそうだ。
しかしそのデビュー戦以来勝ち星がなく、前走の弥生賞(G2)でも逃げたマイスタイルを捉え切れず、後ろからカデナに差される完敗といった内容。巻き返しに向けて、初タッグとなる武豊騎手の”神騎乗”は必要不可欠といえるだろう。
ただ、このコンビにはデータ的に大きなネックがある。
無論、ダンビュライトの方にも引っ掛かりそうなデータはたくさんあるが、実は頼みの綱の武豊騎手にも「致命的」といえる大きな消し要素があるのだ。
PICK UP
Ranking
5:30更新JRA最高獲得賞金・テイエムオペラオー「行方不明」の実態。DQNファンの度重なる”異常行動”にゴールドシップやオグリキャップなど被害続々……
アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
JRA元騎手・藤田伸二氏の「引退理由」を日本経済新聞が痛烈批判!?「木を見て森を見ない典型」と述べた騎手リーディングの本質とは
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- JRA高松宮記念(G1)浜中俊「もういいでしょ」若さ故の過ちから4年! 苦い経験を活かす絶好のチャンス、「被害者」武豊から託されたレシステンシアと重なるアノ馬
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA崖っぷちジョッキー関西編~四位洋文・小牧太・鮫島良太・柴田未崎ほか~
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRAマイネル軍団総帥・岡田繁幸さん逝く。武豊「僕の原点、この馬と一緒に全国区になった」絶体絶命だった天才を世に放った偉大な決断と信念【特別寄稿】
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客