GJ > 競馬ニュース > 武豊は「プランB」の精度  > 3ページ目
NEW

なぜ武豊は「天才」と呼ばれるのか。かしわ記念(G1)のコパノリッキー復活劇で示した「プランB」の精度の高さに驚愕

【この記事のキーワード】, ,

 先述した通り、コパノリッキーといえば類稀なる先行力が最大の武器であり、外から被せられるとやめてしまうのは誰もが知るところだ。そこに最内枠からのスタートとくれば、まず逃げが想定されるだろう。武豊騎手が「スタートが悪ければ差す競馬になるかな」とコメントしている通り、「プランA」が積極策だった可能性は極めて高い。

 しかし、コパノリッキーは出遅れてしまい、その瞬間、最も綿密に練られていたであろう「プランA」が消し飛んだ。ちなみに本馬がスタートで大きく後手を踏んだのは2014年のチャンピオンズC以来、実に約2年半ぶりのことだ。

 無論、一流の騎手であれば、誰もがそんな時の「プランB」を用意してレースに挑んでいることは述べるまでもない。だが、武豊騎手の場合、その”第2候補”の精度が並みの騎手よりも圧倒的に高い。それは今回の競馬だけを見ても明らかだった。

 先月26日に放送された『戦え!スポーツ内閣』(MBS系)にゲスト出演した武豊騎手は、キズナで制した2013年の日本ダービーを独自のVTR解説で振り返った際、スタート直後にわざわざVTRを止めてこう言った。

「レースに乗る前のことが大きいんですよ――」と。

なぜ武豊は「天才」と呼ばれるのか。かしわ記念(G1)のコパノリッキー復活劇で示した「プランB」の精度の高さに驚愕のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. JRA最高獲得賞金・テイエムオペラオー「行方不明」の実態。DQNファンの度重なる”異常行動”にゴールドシップやオグリキャップなど被害続々……
  2. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  3. JRA元騎手・藤田伸二氏の「引退理由」を日本経済新聞が痛烈批判!?「木を見て森を見ない典型」と述べた騎手リーディングの本質とは
  4. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  5. JRA高松宮記念(G1)浜中俊「もういいでしょ」若さ故の過ちから4年! 苦い経験を活かす絶好のチャンス、「被害者」武豊から託されたレシステンシアと重なるアノ馬
  6. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  7. JRA崖っぷちジョッキー関西編~四位洋文・小牧太・鮫島良太・柴田未崎ほか~
  8. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  9. JRAマイネル軍団総帥・岡田繁幸さん逝く。武豊「僕の原点、この馬と一緒に全国区になった」絶体絶命だった天才を世に放った偉大な決断と信念【特別寄稿】
  10. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客