GJ > 競馬ニュース > スターズオンアース2戦連続「痛恨不利」に遺恨勃発!? 驚愕の末脚もC.ルメール「秋華賞と同じレースになった」接触2頭は共に因縁の相手
NEW

スターズオンアース2戦連続「痛恨不利」に遺恨勃発!? 驚愕の末脚もC.ルメール「秋華賞と同じ」2頭は共に因縁の相手

スターズオンアース2戦連続「痛恨不利」に遺恨勃発!? 驚愕の末脚もC.ルメール「秋華賞と同じ」2頭は共に因縁の相手の画像1
スターズオンアース

 2日に阪神競馬場で開催された大阪杯(G1)は、2番人気ジャックドールが逃げ切ってG1初制覇。鞍上の武豊騎手はこれが嬉しいJRA・G1通算80勝の節目となり、勝利騎手インタビューでは仁川の桜をバックに両腕を突き上げてガッツポーズしている姿が印象的だった。

 その一方、前走の秋華賞(G1)に続く不完全燃焼に終わってしまったのが、1番人気ながらハナ差の2着に惜敗したスターズオンアース(牝4歳、美浦・高柳瑞樹厩舎)だ。

 レース後、主戦のC.ルメール騎手が「いいスタートは切れたけど、後ろになってしまった」と振り返っている通り、スタートこそまともに出られたが、その直後に隣にいたキラーアビリティと接触。すんなりハナに立って自分の形に持ち込んだジャックドールとは対照的に、ダッシュがつかず後方からの競馬になってしまった。

 その後、じょじょにポジションを回復して中団やや後ろで最後の直線を迎えたが、そこからの伸び脚は、さすが昨年の二冠牝馬か。2位に0.5秒差をつける圧巻の上がり3ハロン最速の末脚で、ジャックドールをハナ差まで追い詰めた。

 この走りには元JRA騎手のアンカツこと安藤勝己氏も「驚いた。普通なら差してこれんペースと位置やったもん」と驚愕。勝ったジャックドールと武豊騎手が能力を出し切る完璧な競馬をしたとすれば、最も強い競馬をしたのがスターズオンアースとルメール騎手だろう。

 それだけに2着は悔やまれる結果だ。

スターズオンアース2戦連続「痛恨不利」に遺恨勃発!? 驚愕の末脚もC.ルメール「秋華賞と同じ」2頭は共に因縁の相手の画像2
C.ルメール騎手 撮影:Ruriko.I

「ルメール騎手の『秋華賞と同じレースになってしまいました』という言葉が印象的でした。今回も1番人気ということもあってマークが厚い分、苦しいレースになってしまいましたね。

その秋華賞を勝ったスタニングローズが始動戦の中山記念(G2)で今一歩の走り(5着)だったので、今年の明け4歳牝馬のレベルがやや疑問視されてましたが、少なくともスターズオンアースが抜けた存在であることは間違いなさそうです。不本意な競馬で敗れたことは残念でしたが、次回こそ能力全開といきたいですね」(競馬記者)

 また記者曰く、ルメール騎手が引き合いに出した昨年の秋華賞でも、今回と同じような不利があったという。

2戦連続「痛恨不利」に遺恨勃発!?

「昨年の秋華賞でもスタート直後にスタニングローズと接触したナミュールが、玉突き事故のようにスターズオンアースの方にヨレてしまい、逆隣にいたアートハウスと挟まれるような格好になって、大きくポジションを落としました。

後方からの競馬を強いられたスターズオンアースは結局、上がり3ハロン最速の末脚で追い上げるも3着がやっと。これにはルメール騎手も『スタートだけが残念でした』と悔しがっていました。

前走と今回どちらも1番人気だけに厳しいレースを強いられるのは仕方ないにしても、ナミュールと今回のキラーアビリティは奇しくも共にキャロットファームの所属馬。偶然とはいえ、ノーザンファームと社台ファームの新旧王者対決の図になっているのはちょっと複雑なところです」(同)

「最後はいい脚を使ってくれた。2400mの馬。跳びが大きいですし、長い直線があればいいね」

 レース後、スターズオンアースにそう注文を付けたルメール騎手だが、そうなると次走は「距離適性」を重視した宝塚記念(G1、芝2200m)か、それとも「長い直線」を重視したヴィクトリアマイル(G1)や安田記念(G1)か。

 いずれにせよ、今後の春G1はスターズオンアースにとって帯に短し襷に長しといったレースばかり……。陣営にとっては、意外に難しい選択になるかもしれない。

GJ 編集部

GJ 編集部

真剣勝負の裏にある真実に切り込むニュースサイト「GJ」の編集部です。これまで作成した記事は10000本以上。競馬歴10年超えの情報通が業界の「しがらみ」を取り払った「本音」や「真実」にも臆することなく、他のサイトとは一線を画したニュース、サービス提供を行っています。

真剣勝負の真実に切り込むニュースサイト「GJ」

Twitter:@GJ_koushiki

Instagram:@goraku.horse.racing0505

スターズオンアース2戦連続「痛恨不利」に遺恨勃発!? 驚愕の末脚もC.ルメール「秋華賞と同じ」2頭は共に因縁の相手のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
  2. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  3. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  4. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  5. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  6. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  7. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  8. 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】
  9. JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か
  10. 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは