GJ > 競馬ニュース > 競馬を彩る「珍名馬」たち、G1優勝のイロゴトシ以外もユニークかつ個性的な馬名が大活躍
NEW

競馬を彩る「珍名馬」たち、G1優勝のイロゴトシ以外もユニークかつ個性的な馬名が大活躍

【この記事のキーワード】, ,
競馬を彩る「珍名馬」たち、G1優勝のイロゴトシ以外もユニークかつ個性的な馬名が大活躍の画像1
撮影:Ruriko.I

 先週末は中山グランドジャンプ(J・G1)を制したイロゴトシ、翌日の立雲峡S(3勝クラス)ではアナゴサンが優勝。他にもカイアワセ、シタゴコロ、オトナノジジョウなどユニークな馬たちでも知られている内田玄祥オーナーの所有馬が活躍した。

 競馬ファンに馴染みのある珍名馬といえば、オレハマッテルゼやモチなどを所有していた小田切有一オーナーも有名だ。レースでは「モチが粘る!」など、実況を交えることで馬名の面白さがさらに増し、ファンを楽しませてくれた。

 いわゆる“珍名馬”つながりでいえば、先週のアーリントンC(G3)を優勝したオオバンブルマイも一際目を引く馬だが、こちらは岡浩二オーナーの所有馬だ。

 ちなみに同オーナーは、かつては「セレス」の冠名のついた馬名が多かったが、2年前のエリザベス女王杯(G1)を制したアカイイトなど、近年は一風変わった馬名を付ける傾向にある。

 本馬の馬名アカイイトは、京都馬主協会のホームページで募集され、岡オーナーの直感で決定したらしい。他にもアネゴハダやナツイロノオトメなど一度耳にしたら記憶に残りそうな馬も所有している。

 また、北九州記念(G3)を制したヨカヨカもファンに人気のある馬だった。本馬は九州産馬ということもあり、九州の方言「よか、よか(いいよ、いいよ)」が由来だ。九州シリーズともいえる他の所有馬には、ウマカモン(美味いもの)、チカッパ(ものすごく、とても)などもいる。

 現在は、アカイイトの半妹エンムスビやアネゴハダの半妹オジョウといったこれもまた個性的な馬名の馬がデビューを控えている岡オーナー。所有馬たちの活躍でファンの認知もさらに進みそうだ。

GJ 編集部

GJ 編集部

真剣勝負の裏にある真実に切り込むニュースサイト「GJ」の編集部です。これまで作成した記事は10000本以上。競馬歴10年超えの情報通が業界の「しがらみ」を取り払った「本音」や「真実」にも臆することなく、他のサイトとは一線を画したニュース、サービス提供を行っています。

真剣勝負の真実に切り込むニュースサイト「GJ」

Twitter:@GJ_koushiki

Instagram:@goraku.horse.racing0505

競馬を彩る「珍名馬」たち、G1優勝のイロゴトシ以外もユニークかつ個性的な馬名が大活躍のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「勝ち馬は違うレベル」C.ルメールも思わず脱帽…川田将雅×中内田充正の黄金コンビ「6戦5勝」の遅れてきた大物が出世レースを好タイムV!
  2. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  3. 【追悼】悲運のダート最強馬ゴールドアリュール。武豊と目指したドバイワールドカップ。
  4. JRA武豊「強奪説」も出た二冠馬の降板劇! 素質馬ロンを管理する調教師から託されたバトン、オーナーからの告白に快諾した仰天エピソード
  5. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  6. JRA歴代G1最多コパノリッキーの「真実」。Dr.コパが語った武豊騎手引退式「爆弾発言」と田辺騎手「作戦会議in銀座」
  7. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  8. JRA横山和生「美人過ぎる」あの有名バレットと結婚してた!? 当時は競馬ファンの間でも話題、タイトルホルダー活躍の裏に「内助の功」効果バッチリ
  9. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  10. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分