GJ > 競馬ニュース > 「元ダービー馬候補」が8ヶ月の充電を経て復帰戦! リバティアイランド、タイトルホルダーら超大物を多数輩出も早逝、父の後継種牡馬候補として期待する声も?
NEW

「元ダービー馬候補」が8ヶ月の充電を経て復帰戦! リバティアイランド、タイトルホルダーら超大物を多数輩出も早逝、父の後継種牡馬候補として期待する声も?

【この記事のキーワード】, ,
「元ダービー馬候補」が8ヶ月の充電を経て復帰戦! リバティアイランド、タイトルホルダーら超大物を多数輩出も早逝、父の後継種牡馬候補として期待する声も?の画像1
リバティアイランド 撮影:Ruriko.I

 今週末、東京競馬場で開催されるオークス(G1)。下馬評ではリバティアイランドが圧倒的な人気になることが予想されている。次元の違う末脚で1冠目の桜花賞(G1)を制したのだから当然だろう。

 また同馬の父である種牡馬ドゥラメンテにとっては、昨年のスターズオンアースに続いて春の牝馬二冠連覇の期待もかかっている。

 ドゥラメンテ産駒は2頭の他にも、シャンパンカラーが先々週に行われたNHKマイルC(G1)を優勝。来週の日本ダービー(G1)にもG1馬のドゥラエレーデと重賞ウイナーのシーズンリッチがエントリーを済ませるなど、今まさに一世を風靡しているといっても過言ではない。

 古馬にもG1・3勝馬のタイトルホルダーがいる。これまで続々と超が付くほどの大物を輩出してきただけに、ドゥラメンテが2年前に早逝してしまったのがつくづく残念でならないのは筆者だけではないだろう。

「元ダービー馬候補」が8ヶ月の充電を経て復帰戦! リバティアイランド、タイトルホルダーら超大物を多数輩出も早逝、父の後継種牡馬候補として期待する声も?の画像2
ドゥラドーレス 撮影:Ruriko.I

 そんな種牡馬ドゥラメンテの2世代目の産駒であり、昨年のクラシック路線では「ダービー馬候補」との呼び声もあったドゥラドーレス(牡4歳、美浦・宮田敬介厩舎)が来月24日、江の島S(3勝クラス)で8ヶ月ぶりの復帰戦を予定している。

 同馬は一昨年11月にデビューして2連勝。2戦目のセントポーリア賞(1勝クラス)は1分45秒7の好時計で制しており、これは同レースが東京・芝1800mで開催されるようになって以降、最速のタイムであったことから、ダービーの有力候補の1頭として取り上げられるようになった。

 しかし、3戦目の毎日杯(G3)では当時主戦の戸崎圭太騎手がレース後「馬群を捌けずに追い出しが遅れました」と話した通り、勝負どころでスムーズさを欠いて3着に敗退。賞金加算に失敗したことで春クラシックを断念している。

 ただ、8月の夏競馬で3勝目を挙げると、秋には菊花賞(G1)に出走。アスクビクターモア、ボルドグフーシュ、ジャスティンパレスといった今ではG1戦線を賑わせているビッグネーム3頭に続く4着に入っただけに、今後に期待が高まってくるのも当然だろう。

 復帰戦の江の島Sは東京・芝2000mで行われるだけに、ここを難なく突破するようであれば、秋には同じ舞台の天皇賞・秋(G1)で面白い存在にもなれるかもしれない。久々になるとはいえ、その走りに大いに注目が集まりそうだ。

父の後継種牡馬候補として期待する声も?

「ドゥラドーレスは素質も然ることながら、母方の3代母がウインドインハーヘアということで、近親にはディープインパクトがいるなど血統的にも魅力を秘めた1頭です。

父ドゥラメンテは既にこの世を去ってしまっているだけに、これからの活躍次第では本馬に後継種牡馬候補としての期待がかかってきても不思議ではないでしょう。実際にネット上などの一部ファンからは『ぜひ種牡馬入りしてほしい』なんて声も出ているみたいですね」(競馬誌ライター)

 なお復帰戦の鞍上は、今のところ明らかになっていないようだ。前走に続いて横山武史騎手が手綱を取るのか、それとも戸崎騎手とのコンビ再結成はあるのか、注目してみるのも面白いかもしれない。

GJ 編集部

GJ 編集部

真剣勝負の裏にある真実に切り込むニュースサイト「GJ」の編集部です。これまで作成した記事は10000本以上。競馬歴10年超えの情報通が業界の「しがらみ」を取り払った「本音」や「真実」にも臆することなく、他のサイトとは一線を画したニュース、サービス提供を行っています。

真剣勝負の真実に切り込むニュースサイト「GJ」

Twitter:@GJ_koushiki

Instagram:@goraku.horse.racing0505

「元ダービー馬候補」が8ヶ月の充電を経て復帰戦! リバティアイランド、タイトルホルダーら超大物を多数輩出も早逝、父の後継種牡馬候補として期待する声も?のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 引退・種牡馬入りが一転して現役復帰!? 数奇な運命をたどることになった競走馬たち
  2. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  3. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  4. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  5. 「元イエスタカス」ダッシングブレイズ重賞制覇に高須院長も「イエス」!? 名前に翻弄された素質馬の飛躍が話題
  6. JRAヴィクトリアマイル(G1)至高の”1000円”勝負!現場ネタが導く「アノ伏兵」が波乱を!?
  7. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  8. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  9. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  10. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬